
オヒサシブリです。みなさんもうお忘れでしょうがQLQLGLGL店長さんです。
今回はちょっと特別編です。
うちの息子さんが発表会でうさぎさんの役をいただきいきなり明日(もう今日だけど)
その衣装がいるの言うので急遽製作しました。
こちら。

うさぎの好物といえば?ということで

袖の辺りにはこんなのをあしらってみました。

このよく言えば手作り感溢れるあたたかみのある作品ですが
今回は企画、デザイン、製作すべてを担当。
思いたってから完成まで実に4時間。
買い物やら晩御飯食べたりなどを差し引くと実質1時間。
ハンドメイドの手作りな一品です。
同じものは二度とつくれません。
同じようなものは何度でもつくれますけど。
今回作ってみて意外とかんたんに作れるじゃんっていう製法を見つけたので
また今度別なやつを作ってみようと思います。
気が向けば。
そんな感じで発表会でこれを着て動き回る彼を見るのが楽しみです。
きっと笑かせてくれるでしょう。
と言っても現在彼は熱を出して一週間近くお休み中。
果たして本番までにカムバックできるのか?!
乞うご期待!
今回はちょっと特別編です。
うちの息子さんが発表会でうさぎさんの役をいただきいきなり明日(もう今日だけど)
その衣装がいるの言うので急遽製作しました。
こちら。

うさぎの好物といえば?ということで

袖の辺りにはこんなのをあしらってみました。

このよく言えば手作り感溢れるあたたかみのある作品ですが
今回は企画、デザイン、製作すべてを担当。
思いたってから完成まで実に4時間。
買い物やら晩御飯食べたりなどを差し引くと実質1時間。
ハンドメイドの手作りな一品です。
同じものは二度とつくれません。
同じようなものは何度でもつくれますけど。
今回作ってみて意外とかんたんに作れるじゃんっていう製法を見つけたので
また今度別なやつを作ってみようと思います。
気が向けば。
そんな感じで発表会でこれを着て動き回る彼を見るのが楽しみです。
きっと笑かせてくれるでしょう。
と言っても現在彼は熱を出して一週間近くお休み中。
果たして本番までにカムバックできるのか?!
乞うご期待!
- 関連記事
スポンサーサイト