fc2ブログ

ガッツ満タン!!

おもしろいこと、へんなこと、くだらないこと、大事なこと、いろんな思いついたことをご紹介して行きたいと思いまっす。

 

したハン


Category: じてんしゃ   Tags: ---
待ってたものがやっと届いたので換えてみましたよ。

そしてこうなりました。
20090813014200.jpg

どこが変わったかわかるかな?
前タイヤの上あたりをよく見てみてください。
ほら、気づいたでしょ?
そう、ハンドルですよ。ドロップハンドルにしちゃいましたよ。
ステムも首が前下がりなやつに。どちらもNJSですよ。
これが本来の姿。ケイリンスタイルですよ。
と言いながらシートはブラックマーケットでやや前上がりだったりしますけど。
この辺はMTBスタイル。
でもなかなかかっちょいい。でしょ?

ですがこのスタイルにするにあたり予想していなかった、そして予想どおりだった困ったことが
起こりました。

まずブレーキレバーがバーについてくれませんでした。
太いんですよ。22,2mmじゃないんですねぇ。ドロップって。
ステムのとこが25,4mmでほかのとこはいつものように22,2mmだと思ってたんですよ。
これが大きな間違い。ド素人ですよ。何ミリかはわかりませんがブレーキレバーは
付いてくれません。パールホワイトに塗られた自慢のスペシャルテック77は付かないんです。

で、苦肉の策がこちら。
20090813014203.jpg
ステムに付けてしまいました。サイズはピッタリ。
でもなんだかピョコンと飛び出るしレバーのブラケットの分だけステム上げないといけないし。
それにワイヤーの取り回しがキツくて引っ張りぱなしだし。
掛けてみた感じはなんとか大丈夫そうだけど・・・
なんかかっこいくて安いレバーを探さないとな。

そしてなんやかんやなんとか組み上げて走ってみました。
前よりハンドルのポジションが低いので違和感がバリバリです。
なんかフラフラします。
で、このハンドルをつけた最大の目的。そう、下ハンです。
下ハンを持ってグイグイグイグイ漕ぎまくるぅ!それが狙いです。
そしていざ下ハンに持ちかえる!

「おわっアブネ!」

今までに持ったことないくらいの下っぷりにビビリます。
てゆか持ちかえること自体が困難です。
ですがなんとか持って走ります。
ですがとても鬼漕ぎなんてできません。
危ないですよ。
スキッドなんかする気が起きません。

てゆかそんなことよりもっと大きな問題が僕を待ちうけていました。
滑るんですよ。このハンドル。鉄にメッキですから。
手汗が潤滑油のごとく出てくる僕には無理です。

「バーテープはない方がかっこよろし」

との見解からなにもなしで組みましたが「かっこよろし」とか言ってる場合ではございません。
このままじゃ乗れません。どこ持っても滑ります。
今すぐバーテープを巻かないと死人が出ますよ。
実際、今回の試走の下り坂で死ぬかと思いました。

そんなこんなで命からがら試走から帰ってきました。

正直言うと

「ライズバーに戻しちゃおうかな・・・」

なんて弱気な考えもございましたがとりあえずこのままで乗ってみて
楽しくなければ戻せばいいかなぁ・・と思うております。
てゆか現時点ではコワいばっかりで楽しい感じはないんですけど。

まあ、ぼちぼちやっていきましょう。

関連記事
スポンサーサイト




Comments

Leave a Comment



12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

11

01


 
プロフィール

くろもり

  • Author:くろもり
  • 自転車とかスケートがスキです。
    なのでほぼ自転車とスケートです。
    なにかにつけて自転車とスケートです。
    ですが腰が使い物にならなくなってまともに乗れなくなってしまったので最近はボール遊びが生きる喜びになっております。

    あとTシャツトリニティさんというところでTシャツとか作ってます。
    ボクのお店の名前は「QLQLGLGL」といいます。
    「クルクルグルグル」って読みます。
    なので何気に店長さんです。

    よろしっくお願いしまっす!
 
 
 
 
月別アーカイブ
 
 
ブロとも申請フォーム
 
アクセスカウンター
 
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
 
ブログ内検索
 
 
 

Archive   RSS   Login