
今日はこちらを替えてみました。

どこかわかるかな?よぉく見てみると前後のタイヤのラベル?が違うでしょ?
てゆかタイトルに書いてあるんですけどね。
そう、来週のトライアルスクール留学に備えてリアタイヤ替えてみました。
僕の自転車マニアの人にはわかると思いますがタイヤが細くなってるでしょ?
2.3から1.95にしてみました。
軽くなって回しやすくなって(回せないけど)スリムになってみたりしていい感じの予定。
でもトライアルのタイヤは極太なんだけど。
で、期待して乗ってみましたよ!
が、違いはわかりませんでしたよ!
細くなって丸くなったぶんマニュアルがフラフラして回転しやすくなって・・
とか予想していましたが正直わかりません。
替えた甲斐がありません・・・
でも違和感がないのでまあいいか。漕ぎは軽くなるはずだし。
あと替えて気付きましたが2.3より1.95の方が入れれる空気圧が低いんですねぇ。
そういえばサイドがペラペラでした。ホイルに入れるのも今までにないくらい楽勝でした。
そしてまた気づいたことが。
「タイヤ」ってタイヤって言ったり書いたりしますがつづりは「TIRE」なので「タイア」ですよねぇ。
でも「タイヤ」の方がしっくりくるので日本では「タイヤ」でいきましょう。
「DIAMOND」は「ダイヤモンド」でいきましょう。
「FIRE」は「ファイヤー!!!」でいきましょう。

どこかわかるかな?よぉく見てみると前後のタイヤのラベル?が違うでしょ?
てゆかタイトルに書いてあるんですけどね。
そう、来週のトライアルスクール留学に備えてリアタイヤ替えてみました。
僕の自転車マニアの人にはわかると思いますがタイヤが細くなってるでしょ?
2.3から1.95にしてみました。
軽くなって回しやすくなって(回せないけど)スリムになってみたりしていい感じの予定。
でもトライアルのタイヤは極太なんだけど。
で、期待して乗ってみましたよ!
が、違いはわかりませんでしたよ!
細くなって丸くなったぶんマニュアルがフラフラして回転しやすくなって・・
とか予想していましたが正直わかりません。
替えた甲斐がありません・・・
でも違和感がないのでまあいいか。漕ぎは軽くなるはずだし。
あと替えて気付きましたが2.3より1.95の方が入れれる空気圧が低いんですねぇ。
そういえばサイドがペラペラでした。ホイルに入れるのも今までにないくらい楽勝でした。
そしてまた気づいたことが。
「タイヤ」ってタイヤって言ったり書いたりしますがつづりは「TIRE」なので「タイア」ですよねぇ。
でも「タイヤ」の方がしっくりくるので日本では「タイヤ」でいきましょう。
「DIAMOND」は「ダイヤモンド」でいきましょう。
「FIRE」は「ファイヤー!!!」でいきましょう。
スポンサーサイト