
こんなの見つけました。

一見どこにでもあるパーツクリーナー。
でも写真をよく見てみると・・・
BRAKE LINING
DISUKUBUREKIPATTO・・・?
BUREKIDORAMU・・・??
あれ?あれれ?なに?
DISUKUBUREKIPATTO?BUREKIDORAMU?
英語が急にローマ字になっちゃってんじゃないのぉ?
てゆか一つ目でちゃんと「BRAKE」って書けてるのになんで次から「BUREKI」なの?
それに「PATTO」だし。そこは「PAD」でしょ?ブレーキパッドでしょ?
もはやちがうものになってしまってる・・・
よくこれで製品化できたなぁ。
誰も気付かなかったのかなぁ?
さすがMADE IN CHINA。
おそるべし。

一見どこにでもあるパーツクリーナー。
でも写真をよく見てみると・・・
BRAKE LINING
DISUKUBUREKIPATTO・・・?
BUREKIDORAMU・・・??
あれ?あれれ?なに?
DISUKUBUREKIPATTO?BUREKIDORAMU?
英語が急にローマ字になっちゃってんじゃないのぉ?
てゆか一つ目でちゃんと「BRAKE」って書けてるのになんで次から「BUREKI」なの?
それに「PATTO」だし。そこは「PAD」でしょ?ブレーキパッドでしょ?
もはやちがうものになってしまってる・・・
よくこれで製品化できたなぁ。
誰も気付かなかったのかなぁ?
さすがMADE IN CHINA。
おそるべし。
- 関連記事
-
- ハッ!
- ハッケン
- チャイナ
- まつじゅんと泉谷しげる
- 男らしい男
スポンサーサイト