
昔から歌を聴いて盛り上がることはあってもそれを聴いて泣いたりとか救われたりとかすることはありませんでした。
その歌を聴いた人が「泣けました」とか「救われました」とか言うコメントを見たりすることはあったけど
正直よくわかりませんでした。
震災とかでチャリティーイベントとか応援する歌とかあったりするけど震災にあった人たちはそれどこじゃないんじゃない?
そんな音楽とか聴いてる余裕はないんじゃない?とか思ってました。
でも震災にあった人たちはそれで「元気が出た」とか「救われた」とか言われてるのでそんなのもなのかなぁ?
と思ってました。
でも最近なんかわかる気がします。
震災に遭われた方からしたらボクの悩みなんてチョーちいちゃいんだけどメンタル弱りきってなんかどうしようもない、
もうどうしたらいいかわかんないときにその時の気持ちにガチッとハマった歌に出会えたら、
「あーそうか、そんな風に考えたらいいんだ」って導いてくれる歌に出会えたら泣けたり救われたりするのかなぁって。
もしかしたらなんにもすがるものがなくなったとき最後に助けてくれるのは音楽なのかもしれません。
あの日から5年。あの時いろいろ思ったこと書こうとしたけど結局書けずじまいでした。
「がんばれ」なんか絶対言えないと思った。どこをどうがんばれって言うんだ?そんな状況でした。
でもあれからずっとがんばり続けてる人たちがたくさんいる。
なんて言ったらいいかわからないけどそんながんばって生き抜いてきた人たちにはぜひ幸せになってもらいたいです。
あらためて自分は無力だなぁと感じます。
ボクももっともっと強くならないと。
その歌を聴いた人が「泣けました」とか「救われました」とか言うコメントを見たりすることはあったけど
正直よくわかりませんでした。
震災とかでチャリティーイベントとか応援する歌とかあったりするけど震災にあった人たちはそれどこじゃないんじゃない?
そんな音楽とか聴いてる余裕はないんじゃない?とか思ってました。
でも震災にあった人たちはそれで「元気が出た」とか「救われた」とか言われてるのでそんなのもなのかなぁ?
と思ってました。
でも最近なんかわかる気がします。
震災に遭われた方からしたらボクの悩みなんてチョーちいちゃいんだけどメンタル弱りきってなんかどうしようもない、
もうどうしたらいいかわかんないときにその時の気持ちにガチッとハマった歌に出会えたら、
「あーそうか、そんな風に考えたらいいんだ」って導いてくれる歌に出会えたら泣けたり救われたりするのかなぁって。
もしかしたらなんにもすがるものがなくなったとき最後に助けてくれるのは音楽なのかもしれません。
あの日から5年。あの時いろいろ思ったこと書こうとしたけど結局書けずじまいでした。
「がんばれ」なんか絶対言えないと思った。どこをどうがんばれって言うんだ?そんな状況でした。
でもあれからずっとがんばり続けてる人たちがたくさんいる。
なんて言ったらいいかわからないけどそんながんばって生き抜いてきた人たちにはぜひ幸せになってもらいたいです。
あらためて自分は無力だなぁと感じます。
ボクももっともっと強くならないと。
- 関連記事
スポンサーサイト