fc2ブログ

ガッツ満タン!!

おもしろいこと、へんなこと、くだらないこと、大事なこと、いろんな思いついたことをご紹介して行きたいと思いまっす。

 

キン たま


Category: じてんしゃ   Tags: ---
20080928235652


行ってきました。
キングオブタマダ。略してキャンタマ。

久々のイベントです。てゆかタマダ自体が久々です。春以来です。

このイベントのために一週間BMXを封印してマウンテンバイクに乗ってました。
動きが全然違うので慣れるのに時間がかかります。
ブキッチョですから。

このキャンタマというイベント、一本橋とかクロカンとかパンプトラックとかDHとかやって
カッコイイやつを決める、そんなイベントです。

でまず一本橋。なんとか渡れました。ですがなにも芸がなく無難に渡っただけでした。
案はあったのですが僕は石橋を叩いて渡る派なので叩いて渡りました。

次にクロカン。これはやる前から心配のタネでした。
クロカンと言えば座ってクランクをクルクル回して登りを登っていく、そんなイメージ(僕の中では)。

でも僕の自転車はシングルスピード。
オール立ち漕ぎ決定。完走できるのか?道わからないし。
「とりあえず序盤は抑えて体力、筋力を温存だ。作戦」を立てました。
が、小学生の子との争いとなってしまい
「小学生には負けられないから行ってしまおう作戦」に切り替わりました。
で、最後の一周に入ったとき小学生はすぐ後ろ。
「この最初の下りで勢いをつけて登りに入るぞ!作戦」を立て下りを鬼漕ぎ。
結果、道を間違えて登りの道に入らずにまっすぐ行ってしまいました。
作戦大失敗。
小学生の子に抜かれさらに

「残念」と言われてしまい

ほんとに残念だったので

「相当残念」と呟きながら勢いもないまま登りを登りました。

そのあとなんとか小学生を抜きましたが上の方にある分かれ道、まっすぐ行く道と
ラダーのあるコースで僕はラダー、彼はまっすぐのコースへ。
まさに運命の分かれ道。
残念、合流したとこでまた抜かれてしまいました。

結局そのまま抜けずにゴール。残念。
勝ちに徹してまっすぐ行っとけばよかったか?
いや、あえて険しい道を行ったほうがかっこいいはず。そのほうがきっと。
負けたけど。
でも終わった後思いました。
「ブラックマーケットの自転車でクロカン走ったのって世界で僕だけかも。世界初?」


お昼御飯を食べてパンプトラック勝負。
ここは速く走るんではなくてイかしたやつが勝ちのステージ。
いろいろ案は浮かんでくるんですが技術が伴わないのでなかなかむずかしい。
ぼくはBMX乗りでMTBもジャンプバイクのくせにジャンプが苦手。
なので飛ぶラインは除外。ロールで勝負と思いましたが練習でもうまくいかない。
とりあえずあそこを通ってあそこに行って、とラインを決めました。
で、スタート。いきなり行こうと思ってたアウトコースに入らずなぜかインコースへ。
あれ?いきなり予定が狂いました。
また予定のラインに戻るのにインコースを一周しないといけなくなり体力を消耗。
結果思ったことができなくなりへろへろのまま終了。
かっこよくいくはずだったのに・・・残念。

最後にダウンヒル。これまた未知の世界。
このダウンヒルのためにつけたくなかたフロントブレーキをつけました。
これがないと下りは下れません。て言うより楽しく走れません。
ここもタイムもですがかっこよく走りたいところ。
ですがかっこよく走れませんでした。へたくそすぎます。
ここはやっぱりフルサスのものでしょう。
速く走るためじゃなくて楽しく気持ちよく走るためにそんなしなやかな足が欲しいです。
でもフルサスの自転車って高いんです。とても。
やっぱり気持ちよく走るためにはお金がかかるんです。

走り終わったあと通知表をいただきました。コメントもあって
「おっ、ちゃんと見ててくれたんだなぁ」と思いなんだか嬉しかったです。

そのあと時間があったので力の続く限り乗って楽しみました。
「なかなか来れないので来れた時は気のすむまで乗らないと作戦」です。

そんなこんなですべて終了。無事にケガもなく終われました。
今回はてゆか今回も一人で参加しましたがありがたいことにみなさんが話しかけてくださったので
独りではなかったです。
いつも一人で乗ってるのでみんなと乗るのはとても楽しくて心地よかったです。
みんなが見てるのでモチベも上がります。

参加されたみなさん、お疲れ様でした。どうもありがとうございました。
タマダにはなかなか行けませんがまた行けたときにはよろしくお願いします。

あと心配なことがひとつ。BMXにはちゃんと乗れるんでしょうか?
体はもはやMTB。心配です。

そういえばちびっこたちが何人かいましたがひとりパンプトラックを見事にプッシュして
走ってる子がいました。BMXでもMTBでもないキャストホイルの赤いお子様チャリで。
あの子はうまかったです。やはりちびっこ侮りがたしです。


関連記事
スポンサーサイト




Comments

 
毎度ダラダラ~っとしたイベントにご参加いただきありがとうございます。
お気付きと思いますが、パンプトラックも、ちょっとづつコソコソっとスキルアップさせています。まだまだ次のステップに進める人が少ないので、是非、みんなのお手本となっていただきたいです!!!
 
 
こちらこそいつも楽しいイベントに参加させていただいてありがとうございます。行くたびにみなさんに刺激をもらって上手になりたいっと思ってます。今回ははじめてのDHがケチョンケチョンだったのでそちらもがんばってみたいと思いますのでご指導よろしくお願いします!
 

Leave a Comment



10 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

09

11


 
プロフィール

くろもり

  • Author:くろもり
  • 自転車とかスケートがスキです。
    なのでほぼ自転車とスケートです。
    なにかにつけて自転車とスケートです。
    ですが腰が使い物にならなくなってまともに乗れなくなってしまったので最近はボール遊びが生きる喜びになっております。

    あとTシャツトリニティさんというところでTシャツとか作ってます。
    ボクのお店の名前は「QLQLGLGL」といいます。
    「クルクルグルグル」って読みます。
    なので何気に店長さんです。

    よろしっくお願いしまっす!
 
 
 
 
月別アーカイブ
 
 
ブロとも申請フォーム
 
アクセスカウンター
 
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
 
ブログ内検索
 
 
 

Archive   RSS   Login