
この前、フォークを換えてみたもののあまりのダメさかげんにガッカリで
中断していたマウンテンさん改造計画ですがばいさいくるさんのありがたいコメントで
やる気が出ました。
なので今回はこちら。

クランクとスプロケを換えてみました。
スプロケは前のと色違いなので重量変わらず。
クランクはたぶん100gくらいは軽くなったはず。
なんだけど前のよりスペーサーをちょっと多めに入れないとチェーンステイにクランクが
当たってしまうという事態に陥ってしまったため若干重量化。若干だけどね。
それよりアームにスピンドルがささってる長さが少なめなのが気になる・・・
「まぁ、ボクの運転ショボイからダイジョウブっしょ」
と言い聞かせて放置しときました。
まあ今回は軽量化狙いっていうより見た目?重視で。
で、その見た目がこんなになりました。

う~ん、かっこいい。
締まったね。
ピシッとね。
なんだけど今日ふたたびまたがってフォークの沈み込み量を見てみたら
半分以上沈んでるのに気がついてしまいました・・・ストローク80ミリしかないから半分
縮みこまれたら残りありませんから。
てゆかまたがっただけで沈みすぎるのでビックリしてバランスくずします。
そのときのことを言葉にすると「おぉう?」みたいな感じ。
ホンマにエア入れたらダイジョウブなんかな・・・不安・・・
なので今日も若干モチベーションを下げつつ作業終了。
あとこの前お知らせした狙ってたハードテイルな自転車、ヤホオクものだったんだけど
悩んでる間に落札されずに終了。
今のとこ再出品されておらず。
やっぱ落としとけばよかったかなぁ。
まぁ落としても落とさなくても「これでよかったんかなぁ・・」
とまた悩んでることでしょう。
そんな中以前出品予告してた彼をオークションに出品しましたよ。
NSFさんです。

よかったらどなたかもらってやってください。(タダじゃないけど)
お暇だったらヤホオクで探してみてね。
ほなよろしゅう。
中断していたマウンテンさん改造計画ですがばいさいくるさんのありがたいコメントで
やる気が出ました。
なので今回はこちら。

クランクとスプロケを換えてみました。
スプロケは前のと色違いなので重量変わらず。
クランクはたぶん100gくらいは軽くなったはず。
なんだけど前のよりスペーサーをちょっと多めに入れないとチェーンステイにクランクが
当たってしまうという事態に陥ってしまったため若干重量化。若干だけどね。
それよりアームにスピンドルがささってる長さが少なめなのが気になる・・・
「まぁ、ボクの運転ショボイからダイジョウブっしょ」
と言い聞かせて放置しときました。
まあ今回は軽量化狙いっていうより見た目?重視で。
で、その見た目がこんなになりました。

う~ん、かっこいい。
締まったね。
ピシッとね。
なんだけど今日ふたたびまたがってフォークの沈み込み量を見てみたら
半分以上沈んでるのに気がついてしまいました・・・ストローク80ミリしかないから半分
縮みこまれたら残りありませんから。
てゆかまたがっただけで沈みすぎるのでビックリしてバランスくずします。
そのときのことを言葉にすると「おぉう?」みたいな感じ。
ホンマにエア入れたらダイジョウブなんかな・・・不安・・・
なので今日も若干モチベーションを下げつつ作業終了。
あとこの前お知らせした狙ってたハードテイルな自転車、ヤホオクものだったんだけど
悩んでる間に落札されずに終了。
今のとこ再出品されておらず。
やっぱ落としとけばよかったかなぁ。
まぁ落としても落とさなくても「これでよかったんかなぁ・・」
とまた悩んでることでしょう。
そんな中以前出品予告してた彼をオークションに出品しましたよ。
NSFさんです。

よかったらどなたかもらってやってください。(タダじゃないけど)
お暇だったらヤホオクで探してみてね。
ほなよろしゅう。
スポンサーサイト