
建物の4階にある駐車場にいたら一台のシビックが入ってきました。
そのドライバーは口に駐車券をくわえていました。
たまにみかける光景です。
駐車券を取って置くとこがないのでとりあえず口にくわえる。
そんな感じでしょう。
そして彼はバックで車を駐車させました。
僕はその駐車券をどうするんかなっと思い見てました。
すると彼はふつうにインパネの上に置いていったのです。
「えっー?」
でした。
じゃあ最初っから、取ったときからそこに置けばいいじゃん。
それぐらいのヨユウはあるでしょう?
一階で駐車券を取り四階まで上がる間、いくらでもチャンスはあったでしょう。
意味がわかりません。
ハンドルを片手で回せないとかでしょうか?
僕には駐車券とかそういったものを口にくわえる習慣はありません。
まずしません。
なので彼の気持ちもわかりません。
この話を嫁さんにすると駐車場を出るときにもあらかじめそうやってくわえて
出口に向かって行った人を見たことあるって言ってました。
いくらでも駐車券くらい置くスペースあるでしょうに。
車の設計者は駐車券をくわえないですむようにそういった置き場を作っているでしょうに。
そいえば昔、会社でもっと
「えっー?」
な人がいました。
その人は両手になにも持っていないのにもかかわらず紙をくわえて歩いていました。
大手を振って。
ナゾです。
あなたはくわえる派、それともくわえない派?もしかして食べてしまう派?
そのドライバーは口に駐車券をくわえていました。
たまにみかける光景です。
駐車券を取って置くとこがないのでとりあえず口にくわえる。
そんな感じでしょう。
そして彼はバックで車を駐車させました。
僕はその駐車券をどうするんかなっと思い見てました。
すると彼はふつうにインパネの上に置いていったのです。
「えっー?」
でした。
じゃあ最初っから、取ったときからそこに置けばいいじゃん。
それぐらいのヨユウはあるでしょう?
一階で駐車券を取り四階まで上がる間、いくらでもチャンスはあったでしょう。
意味がわかりません。
ハンドルを片手で回せないとかでしょうか?
僕には駐車券とかそういったものを口にくわえる習慣はありません。
まずしません。
なので彼の気持ちもわかりません。
この話を嫁さんにすると駐車場を出るときにもあらかじめそうやってくわえて
出口に向かって行った人を見たことあるって言ってました。
いくらでも駐車券くらい置くスペースあるでしょうに。
車の設計者は駐車券をくわえないですむようにそういった置き場を作っているでしょうに。
そいえば昔、会社でもっと
「えっー?」
な人がいました。
その人は両手になにも持っていないのにもかかわらず紙をくわえて歩いていました。
大手を振って。
ナゾです。
あなたはくわえる派、それともくわえない派?もしかして食べてしまう派?
- 関連記事
-
- すごいおとこたち
- コツ
- くわえカード
- SAGA TOUR 2011
- 適当だな
スポンサーサイト