
選挙で「投票行かないで文句を言うな」って言ったりするけど投票に行ってたら
「オレはこいつに入れてないから言うこときかないよ。考えが違うから」
って言っていうこと聞かなくていいのかな?
ボクは投票には行ったり行かなかったりだけど行って投票したとしてもその日の夜には誰に入れたか忘れてるけど。
そんな訳もわからず入れた一票で立候補した人の運命を左右してもいいのかな?
そんな感じだけど行ったほうがいいのかな?
政治に興味がないと言うと
「興味持てよ、勉強しろよ」
と言われるかもしれないけどボクには他にも興味があることや勉強したいことがたくさんあるのでそこまで手が回らないです。
日本(人)て(ある意味)平和なんだろうねぇ。
ま、迫りくる危機に気づいてないだけか、うすうす気づいてるんだけど見てみぬふりしてるのかもしれないけど。
さすがに強烈におかしな政治をされてたらみんな不平不満だらけで自然を興味を持つと思うんだけどみんなそれほどでもないからあんまり危機感もないんだろうねぇ。
だから「誰がやってもおんなじじゃん?」ってなっちゃうんじゃないかなぁ。
だから日本は暗殺とかないんだろな。
誰がなってもたいした影響ないから。
思ったんだけど今みたいに政治に興味のある人が少ない世の中と、もしみんなが政治に興味を持って不満爆発で暴動とか起きるような世の中、どっちがいいのかな?
政治家さんがやる気のある人ばっかだと思わないけど、(やる気がある人のほうが少ないようなイメージだけど)なんとか平和(風)に保ってる日本の政治って何気にすごい気もするな。
日本って日本だなぁ。
※追記
さっき実家に行って立候補者さんたちの言い分とかが書いてあるやつを見てきて決めました。
消去法で。
明日行くか行かないかは別として。
「オレはこいつに入れてないから言うこときかないよ。考えが違うから」
って言っていうこと聞かなくていいのかな?
ボクは投票には行ったり行かなかったりだけど行って投票したとしてもその日の夜には誰に入れたか忘れてるけど。
そんな訳もわからず入れた一票で立候補した人の運命を左右してもいいのかな?
そんな感じだけど行ったほうがいいのかな?
政治に興味がないと言うと
「興味持てよ、勉強しろよ」
と言われるかもしれないけどボクには他にも興味があることや勉強したいことがたくさんあるのでそこまで手が回らないです。
日本(人)て(ある意味)平和なんだろうねぇ。
ま、迫りくる危機に気づいてないだけか、うすうす気づいてるんだけど見てみぬふりしてるのかもしれないけど。
さすがに強烈におかしな政治をされてたらみんな不平不満だらけで自然を興味を持つと思うんだけどみんなそれほどでもないからあんまり危機感もないんだろうねぇ。
だから「誰がやってもおんなじじゃん?」ってなっちゃうんじゃないかなぁ。
だから日本は暗殺とかないんだろな。
誰がなってもたいした影響ないから。
思ったんだけど今みたいに政治に興味のある人が少ない世の中と、もしみんなが政治に興味を持って不満爆発で暴動とか起きるような世の中、どっちがいいのかな?
政治家さんがやる気のある人ばっかだと思わないけど、(やる気がある人のほうが少ないようなイメージだけど)なんとか平和(風)に保ってる日本の政治って何気にすごい気もするな。
日本って日本だなぁ。
※追記
さっき実家に行って立候補者さんたちの言い分とかが書いてあるやつを見てきて決めました。
消去法で。
明日行くか行かないかは別として。
スポンサーサイト