fc2ブログ

ガッツ満タン!!

おもしろいこと、へんなこと、くだらないこと、大事なこと、いろんな思いついたことをご紹介して行きたいと思いまっす。

 

寝すぎ (-д-)zzzzZ Z Z Z


Category: モーターサイクル   Tags: ---





スポンサーサイト



女性らしさ


Category: いろいろ   Tags: ---
「メソメソして男らしくないな」

じゃあ、まるで女の人はメソメソみたいじゃん?

なんか失礼な話だな。










フェスティバル祭り


Category: いろいろ   Tags: ---
通りがかりの人たちの会話が聞こえてきた。

「広島三大祭りが三つあるんよ。フラワーとぉ・・・」

・・・・・まぁ三大だから三つだよな。

それとも3×3で九つか?








オメデトートバッグ 四月 其の二 オカPご結婚おめでとうございます編


Category: QLQLGLGL   Tags: ---
ずーーーーーーーーーーとなかよしこよしでお幸せに

IMGP7475_convert_20160428035749.jpg




IMGP6823_convert_20160428040253.jpg




ホントはね


Category: 絵、写真   Tags: ---
結婚式で写真を撮ってきました。

ホントはね、嫌なんですよ。一眼使うの。
なんかやる気満々な感じで。いや、やる気は満々なんですけどね。
なんかあからさまで。
「なんかスゴイー」とか言われたりして。
全然すごくないのに。
ハズい。

レンズも知った気に何回もカチャカチャ換えちゃってるじゃないですか。
ホントはね、換えたくないんですよ。めんどいしゴミ入るしなんかせわしないし。
「ほら、オレ本格的だから」みたいな感じで。
あーチョーハズい。
でも撮りたい画があるからしょうがないんですよ。
換えないとしょうがないんですよ。

ホントはね、露出とかWBとかなんとか調整しなくてもパッと思った画が撮れちゃうのがいいんですよ。
ほら、ボクめんどくさがりだから。
まあ、少々狂っててもどっちみちパソコンで調整するから適当でいいと言えば適当でいいんですけどね。
でもやっぱ気になるんだよねぇ。

ホントはね、広角から望遠まで撮れるようなレンズが付いたコンデジがあればいいんですよ。
ガッツリ構えて狙ってるぞって撮るよりあんまり目立たないようにスマートにスッと撮ったほうがいいでしょ。
結婚式とか特にね。
でもね、画のキレイないいコンデジ買おうと思ったらぼちぼちな一眼買えちゃうじゃないですか?(レンズは買えないけど)
じゃぁ、やっぱ一眼かなぁ、って感じになっちゃう。

どっちかっていうといい写真が撮れたらそれを見て欲しいわけでガツガツ撮ってるとこはあんまり見せたくないんですよ。
結構撮ってるときって必死になってたりするからあんまカッコよくないんですよ。(ボクはね)
なんかバーゲンのワゴンセールでがっつくおばちゃんみたいで。

あっ、そうそうフィッシュアイで撮る時ってめっちゃ寄って撮るじゃないですか?
あれってめっちゃ他のみなさんのジャマしちゃっててホント申し訳ないと思いながら撮ってるんですよ。
あと被写体さんにも目の前に飛び出たレンズ向けられて威嚇しちゃって。突然ニュッて現れたら
「エッナニナニウザいんだけど」ってなるでしょ。
みなさんホントすみません。

あと式場にはプロのカメラマンいてはってそのプロの方からしたら
「ど素人がちゃっちいカメラでやっすいレンズでイキってやがる。ジャマなんだからドケよ、オラ!」
って感じだと思うんですよ。仕事で撮ってらっしゃるんだからボクみたいなのがチョロチョロしてたら撮りにくいでしょ。

まぁそんなこんなでいろいろと嫌なとこを書きましたがなんだかんだいじくって思った画が撮れたときは「オシ!」ってなるし(液晶でよくてもパソコンで見たらピント合ってなくて「う~ん・・」ってなることもしばしばしょっちゅうだけど)やっぱ液晶見ながらよりファインダーの方がいいし(最近目が悪くなってきて焦点合ってるかどうかわかんなくなってきたけど)いろんなレンズで楽しめるし選ぶのも楽しいし(安いレンズしか選べないけど)そんでやっぱかっこいいし。機能美し。

ホントはやっぱ一眼なのかなぁ。






マズイ、どうにもまとまんないぞ・・・





おわり。


kiroku0.jpg





今シーズンの課題です


Category: バスケット   Tags: ---





自信喪失


Category: いろいろ   Tags: ---
なんでだろう?

なんかなにやっても「ハァ~、ダメだぁ・・」てなる。

自分が納得できる動きができない。
なので当然納得できる結果も出ない。

今日もなにからなにまで全然ダメダメだった。
全然納得できない。

自分に自信なしと自信を持って言える。

自分が信じられない。

いまさらですが。




(´д`) ハァ~ ・・・・・





視たり聴いたりする率


Category: いろいろ   Tags: ---
ドラマの第一回目の視聴率が悪いのってその作品の良い悪いは関係ないと思う。

だって一回も観たことないんだから。

良いも悪いもわかんないでしょ。

食わず嫌い。

ちなみに我が家ではドラマをライブで観ることないのでどんな面白いドラマも視聴率0パー。






ことわざシリーズ(最初で最後かもしれないけど)


Category: QLQLGLGL   Tags: ---
チョリ-スッ!QLQLGLGL店長でっす!
最近なんかいろいろリリースしてきましたけどプレゼント用だったり頼まれものだったりが多かったんですが
なんか久々に普通に勝手に縛りのないやつを作りました。
とりあえず見ていただきましょう。
こちらです!

nigel1.jpg
nigel2.jpg

パッと見「Victor Nigel」ってなんぞや?と思われるかもしれません。
「Victor」は勝利者という意味で「Nigel」は「ナイジェル」なんですがちょっと「逃げる」と読んでみて下さい。
そして真ん中にはピューッと走っていくアフロの男、ナイジェル。
察しのいい方はもうお気づきでしょう。
なんかことわざが浮かんできませんか?
勝利者ナイジェル?ナイジェルが勝つ?ナイジェルは逃げる?
そう、「逃げるが勝ち」ってことです。
というわけで商品名は「ニゲルガカチ」というわけです!
あれ?ダメ?ですか・・・?

というわけで商品をズラズラっとご紹介。
こちら!

nigel8.jpgnigel7.jpg
nigel6.jpgnigel5.jpg
nigel4.jpgnigel3.jpg
nigel9.jpgnigel10.jpg
nigel11.jpgnigel12.jpg
nigel13.jpgnigel14.jpg
nigel15.jpgnigel16.jpg
nigel17.jpgnigel18.jpg
nigel19.jpg

どうでしょう?ボク的にはなかなかスキな感じなんですが(まぁ自分で作ってコレキライってのはあんまりないですが)
みなさんお気に召していただけましたでしょうか?

できたらこちらへ行ってもうちょっと見てみて下さいまし!よろしくお願いシマッス!
            ↓
         QLQLGLGL









おっ、次はそろそろぼちぼちあれを作らないといけないなぁ・・・


ミュージックビデオあるある (笑)(笑)(笑)


Category: おんがく   Tags: ---





ドレスコード


Category: いろいろ   Tags: ---
ちょっと前にラジオで

A 「ボク、自転車に乗るんですよ。この時期、自転車乗る時って普通のときと服装違いますよね?」

B 「そうそう、違いますよね」

ここまで聞いて「そうそう自転車乗ったらすぐ暑くなるから歩きより薄着じゃないとな」と思ったんだけど

A 「厚着になりますよね」

B 「なりますよね~」

・・・・・・・・・・・・いや、なんないよ。100m鬼漕いだらもう暑いでしょ?
歩くときより厚着しちゃダメでしょ。汗だくでしょ。
ボクなんかどんなに寒くてもロンTと薄手のナイロンジャケットだけですけど。
それでも汗だくですけど。

と思ったんだけどだいたいみんな厚着してるんだよなぁ・・・
の割には手袋してなかったり。
むしろ上は薄くても手袋はいるんじゃん?耳冷いからビーニーいるんじゃん?と思うんだけど。

そいえば昔12月くらいに上Tシャツで手袋だけゴッツイのしてるバイクの人いたな。
雪の中、半袖短パンハダシにサンダルで自転車乗ってるおじいちゃんとか。

まあ人それぞれ感じ方違いますからね。
よその人からしたらボクが薄着すぎで
「あの人サブそー、バカみたい」
って思われてるかもしれないし。

まっなんでもいいか。








ギョギョギョ


Category: いろいろ   Tags: ---
スーパーとかで魚屋さんを見るといつも思うことがある。

「魚さんが死んどるのがいっぱい並んどる」

牛さんとか豚さんとか陸にお住まいの生き物が死んでそのままの姿で並べられてるのってあんま見ないけど(海外ではあるかもしれないけど)
海の生き物は比較的そのままの多いな。カニさんとかエビさんとかイカさんとか。
ときどき生きたままだったり。
お刺身は切り刻まれてるけど。

そんなの見て

「おいしそう♪」

とか。




なんかな。残酷だな。


















コレ着てたくさんイカ釣って下さい


Category: QLQLGLGL   Tags: ---
ハイードモー!クルクルグルグルの店長さんデース。
この度はワタクシの会社のT・A・Oさんの(あれ?なんか顔みたいになったな。T・A・Oって(笑))のご依頼で
「イカ釣りTツクレ」
と難易度の高いお題をいただきました。
なぜ難易度が高いかと申しますとワタクシ、イカ釣らないんです。食べたことしかございません。
なのでイカ釣りに関する知識がナッシング。
ワタクシが今まで作ってきたやつってのは自分でもそれをやっている、もしくはやっていた、もしくはそれがスキ。
なやつばかりなのでなにかと知識がございました。なのでそれのおもしろいところなんかを取り上げてデザインしたりするんですが
今回はなにもない状態ですのでイカ釣りのどこら辺をピックアップしてやればいいのかまるでわかりません。
ヘタをするとまるで的外れな、イカ釣りーヤーからしたら
「なんだコレ?なんもわかってねぇな。ケッ、トーシロが」
になりかねません。
てなわけなので難易度タカシなのです。
とりあえずクラインアントさまからの情報は「どぅん・・どぅん・・・どぅーん!!!!」で合わせる?みたいな?
そんな感じなやつ。のみ。
う~ん、どうしよ?ですよ。
まぁ話すと長くなるので(もう長くなってるけど)ネットでいろいろイカ釣り情報を仕入れながら頭ヒネりながらなんだかんだでこうなりました。

ハイ、ドンッ。(てか何日か前にブログに貼りつけてるので見てる人はいるかもしれないですけど)



「1ca pescar」です。

「1ca」は「イカ」を表し、「pescar(ペスカール)」はスペイン語で「釣る、魚釣り」の意味です。(もし「それ意味違うよ」とか思ってもスルーして下さい)
一応解説させていただきますと上部の青いギザギザは波をイメージしました。
そしてイカが餌に喰いついて引っ張られるという無難なアイテムを配置。
そして「どぅん・・どぅん・・・どぅーん!!!!」というイメージをヒネらずそのままどぅーん!と配置。
もともとは「どぅん」はローマ字?英語?アルファベット?で「DUN」で書いてましたがクライアントさんが「ひらがなで」とおっしゃいましたのでひらがなに変更。(ボクのパソコンにはあんまりひらがなフォントが入ってないのでひらがな指定は苦しい・・・)
あとはクルクルグルグルのロゴを入れてもよい。ということでしたのでタグみたいな感じでちょこんとひっつけてみました。
ホントはもっとダメだししてもらって煮詰めたかったのですがボクのことがよほど怖いのかあまりご要望もなくサラッをできあがってしまいました。(OKをいただいてからの微調整に苦労しましたが)
ホントにコレでよかったのか?イカ釣りを表現できてんのか?という不安はありますがなにせイカ釣りのツボがわかってないボクにはこれくらいしかできません。とりあえず気に入ってくれてるフリをしてくれてるのでそれを信じましょう。

それではラインナップをダダダッとご紹介。

1ca02.jpg1ca03.jpg
1ca04.jpg1ca06.jpg
1ca07.jpg1ca09.jpg
1ca010.jpg1ca011.jpg
1ca012.jpg

どでしょうか?数撃ちゃ当たるでTシャツのお色は6色ご用意しました。当たりましたでしょうか?

それとクライアントさんにはナイショでもう一型作ってみました。

こちらです。

1ca0.jpg

「1ca pescar」を「DUN」で囲みイカさんをぶら下げてみました。
最初のはご要望にお答えしてドーンと大きくプリントしましたがもうちょっとさりげにもいいかな?と思ってちょっと胸にワンポイントで入れてみました。(ワンポイントにしては大きめですが)(ロンTはドーンですが)

1ca1.jpg1ca2.jpg
1ca3.jpg1ca4.jpg


結局、話が長くなってしまいましたが今回は自分の知らない世界のデザインをするということで勉強になりました。
正直あまりこういうのはもうしたくないですけど、もしこれが仕事になるとそんなことも言ってらんないんですよねぇ。
仕事にはしないですけど。やっぱプロはすごいっす。
いつも自分で勝手に作ったやつは何十円か儲かるように設定するんですけど誰かに頼まれたやつは儲け0円でやってます。
ボクごときが作ったやつを高いお金を出して買ってもらえて着てもらえるんだからそれだけでありがたいことです。
お代はいただけません。

そんなこんなでいかがでしたでしょうか?
もし万が一このTシャツがお気に召した方がいらっしゃいましたらこちらからどうぞ!→QLQLGLGL

ではヨロシクオネガイシマスデース!



祭りのあと。今年もお疲れさまでした。


Category: いろいろ   Tags: ---

007_convert_20160417191821.jpg




009_convert_20160417191749.jpg




雨が降ると


Category: バスケット   Tags: ---
ボクの遊び場は




こうなっちゃいます。

005_convert_20160417191203.jpg











今話題のとんかつDJ!(かなりおもしろいけどこんなに話題になるとは思ってなかった・・)楽器なんかなくても音楽はできるんだねー。う~ん、とんかつ食いたい


Category: おんがく   Tags: ---





ちょっとまって。(昨日のつづき)(書いてる間に一昨日になった)


Category: いろいろ   Tags: ---
寝て起きたらまだ言いたいことあるな。と思ったのでつづき。

なにかに特別な才能がある人ってその才能のために普通の人が持ってる人としてのなにかが欠落してるってこともあるんじゃないかと思う。だからもしかしたらその人からそのことを取り上げてしまったら何も残らないかもしれない。
なにしたらいいかわかんなくなるかもしれない。

協会が守らなきゃいけないのもは体裁とかじゃなくて才能じゃないのか。
そのスポーツを一緒にやってきた仲間じゃないのか。
ちょっと悪いことしたくらいで切り捨てるのか。
彼らが何かしたからといってそのスポーツが世間から
「あのスポーツしてるやつらは悪いやつらばかり」とか「ダメよ、あんなスポーツするなんて不良よ」とかはならないと思う。
もしこれがスケートボードとかストリートなスポーツだったら(スケートがスポーツとは思わないけど)
そんなこと言われるかもしれないけど学校でやってるような普通のスポーツだったらなんともないと思う。

ボク的には彼らにはぜひオリンピックに行ってメダルを獲ってもらってきてもらいたい。
いや、獲れなくてもいいから全力でがんばってきてもらいたい。
関係者各位に迷惑を掛けた償いと思って。(別に迷惑掛けられてもないのに騒いでる人たちはどうでもいいとして)
別に日本国民全員から応援してもらえなくてもいいじゃん。
ちょっとくらい悪いことしたって応援してくれる人はたくさんいるはず。
その人たちのためにもぜひ。





ホントは協会の人たちも処分なんかしたくなかったんじゃないかと思う。
みんなが騒ぐから何かしないと収まらなくなってしまったんじゃないかと思う。
最近こんなのばっか。
みんなムダに盛り上がりすぎ。
みんなして人の人生変えて。


クソッ。







矢風さんでご紹介の視覚障害の赤ちゃんが初めてママの顔を見たときの映像。どんなにイライラしててもこの口がかわいすぎな笑顔見たらニマーってなっちゃうな(´ー`)しかしこれ自分の子だったら涙出るな(TдT)嬉


Category: いろいろ   Tags: ---





ちょっとまって。


Category: いろいろ   Tags: ---
無期限の試合出場停止処分と無期限の協会登録抹消の処分。

え?なんか法律を破ったらやってるスポーツができんくなんの?

そのスポーツがらみでなんかやったって言うんならそりゃそんなことにもなるかもしれないけどさ、
関係ないんでしょ?今回のやつは。

だったら関係ないんじゃん?
それとも協会の規則みたいなのがあって「犯罪者はクビ」とか書いてあんのかな?
じゃあさ、昔ヤンキーでヤンチャやってた人がそのスポーツに目覚めてやりたくなっても
「キミ、前科あるね。ムリだわ」って門前払いになんのかな?
この人は悪い人だからこのスポーツをやらせる訳にはいかない。てこと?
いい人しかスポーツやる資格ないの?
そもそもなんでスポーツするのに誰かの許可がいんの?って話。


どーも納得いかない。


とりあえずどんな性格でもどんな生活してても才能のあるトップアスリートをこんなことで潰すのはもったいないでバカバカしー。

なんの才能も持ってないボクから言わせてもらうと

才能はもっと大切に扱うべきなのだ。







1ca pescar (sample2)


Category: QLQLGLGL   Tags: ---






1ca pesca (sample)


Category: QLQLGLGL   Tags: ---




            スペイン語                           イタリア語
  



1capesca2.jpg




1capesca3.jpg





理解度


Category: いろいろ   Tags: ---
理解できてるか?

って基準の一つにボクの中ではそれを「何かに置き換えて言うことができるか?」ってことがあります。

昔の話ですがFF車のスピンについて考えたときに「これは振り子みたいなんだな」と思いました。
FF車って雪道なんかグリップしにくい路面でテールを振り出して曲がってるときにアクセル抜くと外に飛んでってしまいますよね?
これはアクセルを抜くことで前に引っ張る力がなくなって遠心力に負けてしまうからだと思うのですが(多分)
振り子もおもりについた紐を持ってグルグル回してるとき、手を放して引っ張る力がなくなると飛んでってしまいます。
「これ同じかも」と思いました。

このように「これはこういうことだからあれと同じような感じだな」っと他の何かに置き換えられることができれば自分の中で消化できてるってことになるんじゃないかと思います。
ボクはときにごくまれにしばしばよく間違った理解をしてしまうこともありますけど。

というわけで今日も聞かれてもないのにボクの考えを押し付けてみましたがご理解いただけましたでしょうか?













う~ん、オチが思いつかない・・・











ブレブレェ~ボケボケェ~ щ(゚ロ゚щ) オーマイガーッ!! 三脚持ってくべきだよね。ちょっと考えれば。来年は持ってこう。


Category: いろいろ   Tags: ---
IMGP6834_convert_20160403225201.jpg




IMGP6868_convert_20160403225544.jpg




IMGP6856_convert_20160403225514.jpg




IMGP6836_convert_20160403225437.jpg




オメデトートバッグ 四月 其の一 シックスペダルストアさん 6周年記念おめでとうございます編


Category: QLQLGLGL   Tags: ---
IMGP6820.jpg



IMGP6818.jpg



どいつ?


Category: いろいろ   Tags: ---
ハイブリッドって言葉を反対から読んでみると

「ドッリブイハ」

なんとなくドイツ語風な気が。

ドイツ語わかんないけど。






04 2016
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

03

05


 
プロフィール

くろもり

  • Author:くろもり
  • 自転車とかスケートがスキです。
    なのでほぼ自転車とスケートです。
    なにかにつけて自転車とスケートです。
    ですが腰が使い物にならなくなってまともに乗れなくなってしまったので最近はボール遊びが生きる喜びになっております。

    あとTシャツトリニティさんというところでTシャツとか作ってます。
    ボクのお店の名前は「QLQLGLGL」といいます。
    「クルクルグルグル」って読みます。
    なので何気に店長さんです。

    よろしっくお願いしまっす!
 
 
 
 
月別アーカイブ
 
 
ブロとも申請フォーム
 
アクセスカウンター
 
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
 
ブログ内検索
 
 
 

Archive   RSS   Login