
ある歌で「常識なんかクソだから」って言ってた。
なるほど一理ある。と思った。
でも「あれ?もし世界中で「常識なんてクソ」ってやつが常識になったらどうなるんだ?」って思った。
「常識なんてクソ」っていうことがクソ。
つまり一周回って常識なんてクソじゃない。
常識が大事。ってことになる。
でもさ常識ってグーグルさんで調べて見ると
「健全な一般人が共通に持っている、または持つべき、普通の知識や思慮分別」ってなってる。
よくテレビなんかでほとんどの人が知らないような常識とか出てくるけどほとんどの人が知らないんじゃもはやそれは常識ではないと思う。なんならそれは非常識。
今ある常識って昔からあるものが多いと思うんだけど常識ってやつは正直「これはこう」って言ったもん勝ちなんじゃないかと思う。
さぁどんな常識つくってやろうか?
なるほど一理ある。と思った。
でも「あれ?もし世界中で「常識なんてクソ」ってやつが常識になったらどうなるんだ?」って思った。
「常識なんてクソ」っていうことがクソ。
つまり一周回って常識なんてクソじゃない。
常識が大事。ってことになる。
でもさ常識ってグーグルさんで調べて見ると
「健全な一般人が共通に持っている、または持つべき、普通の知識や思慮分別」ってなってる。
よくテレビなんかでほとんどの人が知らないような常識とか出てくるけどほとんどの人が知らないんじゃもはやそれは常識ではないと思う。なんならそれは非常識。
今ある常識って昔からあるものが多いと思うんだけど常識ってやつは正直「これはこう」って言ったもん勝ちなんじゃないかと思う。
さぁどんな常識つくってやろうか?
スポンサーサイト

今日はレンタル屋さんが半額の日だったのでCDを借りました。
二枚借りました。
ですが一枚間違えて借りてしまいました。
なので実質一枚を半額+半額=定価で借りたことになってしまいました。
損したような普通に借りたと考えれば別に損してないような。
少なくとも得はしてないな。
二枚借りました。
ですが一枚間違えて借りてしまいました。
なので実質一枚を半額+半額=定価で借りたことになってしまいました。
損したような普通に借りたと考えれば別に損してないような。
少なくとも得はしてないな。