
「終わりよければすべてよし」
といいますが今現在今年もあまりよい終わり方をしそうな気がしないので今年はすべてダメ・・・
いやちょいまてよ、最後の一秒でもいい気分になれれば「すべてよし」になるな。
今年いままで散々だってみなさんも最後まであきらめるな!
めざせ一発大逆転!
あれ?今までサイコーの一年を送ってきたみなさん、油断禁物なんじゃない?
最後の一秒で最悪なことになるかも・・・すべてオジャンかも・・・
気をつけろ!
といいますが今現在今年もあまりよい終わり方をしそうな気がしないので今年はすべてダメ・・・
いやちょいまてよ、最後の一秒でもいい気分になれれば「すべてよし」になるな。
今年いままで散々だってみなさんも最後まであきらめるな!
めざせ一発大逆転!
あれ?今までサイコーの一年を送ってきたみなさん、油断禁物なんじゃない?
最後の一秒で最悪なことになるかも・・・すべてオジャンかも・・・
気をつけろ!
スポンサーサイト

Rémi Bouchardくん。(たぶん)
このスクーターってやつ、最近見始めたばっかりであんまり見てないし自分でもやってないから
どのくらいのレベルがすごくってどんぐらいじゃあたりまえってとこがよくわかりません。
なのでとりあえずかっこいいかどうか?ってことがポイント。
ボクはかっこいいものを見極める目は日ごろから養っておりますのでそこらへんは自信があります。
そんなわけでこのひとはどうかというとズバリかっこいい。と思います。
ナイスです。
このスクーターってやつ、最近見始めたばっかりであんまり見てないし自分でもやってないから
どのくらいのレベルがすごくってどんぐらいじゃあたりまえってとこがよくわかりません。
なのでとりあえずかっこいいかどうか?ってことがポイント。
ボクはかっこいいものを見極める目は日ごろから養っておりますのでそこらへんは自信があります。
そんなわけでこのひとはどうかというとズバリかっこいい。と思います。
ナイスです。

最近欲しい自転車のひとつ。
FairdaleのFlyer。
さすがタジさんの作った自転車、オデッセイのUブレーキやらBMXなクランクやら一味ちがう。
最近やっぱりお腰がダメダメなので(年内乗んない宣言をしてましたが調子がいいかな?っとちょっとスケートしたらまたブレイクしかけた)こんな自転車にしてキャリアつけてデッキラックつけてのんびり走ってスケートでもしようかな?って思案中。(あれ?結局スケートしてお腰がいくんじゃないの?)
そんな自転車が入るかどうか聞きにあとウワサのガンボールを見に(あわよくば乗りに)
久しぶりにシックスさんに行ってきました。
かなりの久しぶりぶりでしたがここの店長さんはいつもニコニコ楽しそうに話をしてくれます。
とても居心地のいいお店ですがいつも何も買わないで話だけして帰ってしまう
(しかも今日はカタログまでいただいてしまった・・)儲からない客(もはや客ではないかも)なので
いつも申し訳ない気持ちになります。
しかも帰るときに「また遊びにきてね」的なお言葉をもらって
「ほんとに遊びにしかこれない・・」みたいな感じで・・・ホント申し訳ない。
ここは自転車ならオシャレなやつから攻め攻めなやつまでなんでもOK。
とてもいいお店なのでみなさんはできたらお買い物しに行ってくださいねー。
ボクもいつの日かここで自転車の一台や二台買っちゃいますよー。
いつの日か・・・
FairdaleのFlyer。
Fairdale Flyer from Fairdale Bikes on Vimeo.
さすがタジさんの作った自転車、オデッセイのUブレーキやらBMXなクランクやら一味ちがう。
最近やっぱりお腰がダメダメなので(年内乗んない宣言をしてましたが調子がいいかな?っとちょっとスケートしたらまたブレイクしかけた)こんな自転車にしてキャリアつけてデッキラックつけてのんびり走ってスケートでもしようかな?って思案中。(あれ?結局スケートしてお腰がいくんじゃないの?)
そんな自転車が入るかどうか聞きにあとウワサのガンボールを見に(あわよくば乗りに)
久しぶりにシックスさんに行ってきました。
かなりの久しぶりぶりでしたがここの店長さんはいつもニコニコ楽しそうに話をしてくれます。
とても居心地のいいお店ですがいつも何も買わないで話だけして帰ってしまう
(しかも今日はカタログまでいただいてしまった・・)儲からない客(もはや客ではないかも)なので
いつも申し訳ない気持ちになります。
しかも帰るときに「また遊びにきてね」的なお言葉をもらって
「ほんとに遊びにしかこれない・・」みたいな感じで・・・ホント申し訳ない。
ここは自転車ならオシャレなやつから攻め攻めなやつまでなんでもOK。
とてもいいお店なのでみなさんはできたらお買い物しに行ってくださいねー。
ボクもいつの日かここで自転車の一台や二台買っちゃいますよー。
いつの日か・・・

イヌのぼり。
のぼったりおりたりのぼったりおりたりのぼったりおりたりのぼったりおりたりのぼったりおりたりのぼったりおりたりのぼったりおりたりのぼったりおりたりのぼったりおりたりのぼったりおりたりのぼったりおりたりのぼったりおりたりのぼったりおりたりのぼったりおりたりのぼったりおりたりのぼったりおりたりのぼったりおりたりのぼったりおりたりのぼったりおりたりのぼったりおりたりのぼったりおりたりのぼったりおりたりのぼったりおりたり。
のぼったりおりたりのぼったりおりたりのぼったりおりたりのぼったりおりたりのぼったりおりたりのぼったりおりたりのぼったりおりたりのぼったりおりたりのぼったりおりたりのぼったりおりたりのぼったりおりたりのぼったりおりたりのぼったりおりたりのぼったりおりたりのぼったりおりたりのぼったりおりたりのぼったりおりたりのぼったりおりたりのぼったりおりたりのぼったりおりたりのぼったりおりたりのぼったりおりたりのぼったりおりたり。

KOG、今年の最後の一戦。
さすが。
やはりさすが。
日本一が世界一。
それが日本のレベル。(だと思う)
さすが。
これ見ながら「音楽だけでもいいけど現場のお客さんの反応とか聞こえた方がスキだなぁ」と思ってたら
最後のホトケさんのとこでそんなになってたから「そうそうこれこれ」ってなった。
クライマックスにそう持っていきたかったわけね。
ナイスエディット。
さすが。
やはりさすが。
日本一が世界一。
それが日本のレベル。(だと思う)
さすが。
これ見ながら「音楽だけでもいいけど現場のお客さんの反応とか聞こえた方がスキだなぁ」と思ってたら
最後のホトケさんのとこでそんなになってたから「そうそうこれこれ」ってなった。
クライマックスにそう持っていきたかったわけね。
ナイスエディット。

ふと思ったんだけど車につけるレーダーってあるでしょう?
スピード違反を取り締まるやつを感知するやつ。
あれってさつけてるひとってさ
「普段はバンバンスピード違反しますけど取り締まりがあるとこではスピード落としますよ」
ってあからさまに言ってるようなもんじゃないの?
ってふと思いました。
ま、自己防衛ってことで。
スピード違反を取り締まるやつを感知するやつ。
あれってさつけてるひとってさ
「普段はバンバンスピード違反しますけど取り締まりがあるとこではスピード落としますよ」
ってあからさまに言ってるようなもんじゃないの?
ってふと思いました。
ま、自己防衛ってことで。

ボクのどうが置き場に眠ってたやつ。
Cody McEntireさん。
なんとなくスキな感じ。
なんかね。スキ。
なにがってわかんないときはその人のスタイルがスキってことなんだろう。
ってことなんだろう。
よくわかんないけど。
うまいっひとはいくらでもいるっていうかみんなうまいんだけど
うまいとかっこいいはこれがまたおんなじではなくて
うまくなくてもかっこいいひとはいるわけで
うまいひとでもかっこよくないひともいるわけで。(まぁたいがいかっこいいんだけど)
かっこよくてもスキかどうかはまた別な話で。
うまいからスキっていうときもあるし
かっこいいからスキっていうときもあるし。
書いててイミわからんことになってきたけど基本ボクはかっこいいのがスキだから。
そしてスゴイのがスキだから。
えっとぉ、よくわからんけど結局「オォ!」って思える人がスキです。
どうでもいいね。
Cody McEntireさん。
Cody McEntire Hombre MFG from Hombre MFG on Vimeo.
なんとなくスキな感じ。
なんかね。スキ。
なにがってわかんないときはその人のスタイルがスキってことなんだろう。
ってことなんだろう。
よくわかんないけど。
うまいっひとはいくらでもいるっていうかみんなうまいんだけど
うまいとかっこいいはこれがまたおんなじではなくて
うまくなくてもかっこいいひとはいるわけで
うまいひとでもかっこよくないひともいるわけで。(まぁたいがいかっこいいんだけど)
かっこよくてもスキかどうかはまた別な話で。
うまいからスキっていうときもあるし
かっこいいからスキっていうときもあるし。
書いててイミわからんことになってきたけど基本ボクはかっこいいのがスキだから。
そしてスゴイのがスキだから。
えっとぉ、よくわからんけど結局「オォ!」って思える人がスキです。
どうでもいいね。

VHSさんで森田貴宏さん特集!
やっぱかっこええよなぁ、このひと。
インタビューもあるからまだ見てない人は見るといいよと思います。
FEATURES TAKAHIRO MORITA
あのパートも見れちゃうよー。
やっぱかっこええよなぁ、このひと。
インタビューもあるからまだ見てない人は見るといいよと思います。
FEATURES TAKAHIRO MORITA
あのパートも見れちゃうよー。

スラッサーのFiring Lineの今年のベスト。
さすがベスト。
このFiring Line、いままでフライングラインって読んでたってのはここだけの話。
あれ?よく見たら(よく見なくても)ファイアリングラインじゃん・・って気づいたのはさっきの話。
さすがベスト。
このFiring Line、いままでフライングラインって読んでたってのはここだけの話。
あれ?よく見たら(よく見なくても)ファイアリングラインじゃん・・って気づいたのはさっきの話。

Home GrownってビデオのJack Olsonくんのパートなんだって。
ときおりしばしばバシバシ「おっ!」っていうの入れてきますねぇ。
こういうのがいいんだよねぇ。
とてもステキです。
ときおりしばしばバシバシ「おっ!」っていうの入れてきますねぇ。
こういうのがいいんだよねぇ。
とてもステキです。

こちらのブログでおなじみCharlie CrumlishくんとおなじみでないCraig Passeroくん。
やはりさすがのチャーリーくん。
そしてクレイグくんもなかなかのスタイル出してきてます。
かっこいいです。
うまいです。
いいです。
やはりさすがのチャーリーくん。
そしてクレイグくんもなかなかのスタイル出してきてます。
かっこいいです。
うまいです。
いいです。

エンジョイチームがパークで遊んどります。
やっぱエンジョイ、いいですねぇ。
そしてボクのお気に入りスケーターのなかでもイチニを争うバレッタちゃん。
転びかたにもオリジナリティ溢れてます。
いいでしょう?
やっぱエンジョイ、いいですねぇ。
そしてボクのお気に入りスケーターのなかでもイチニを争うバレッタちゃん。
転びかたにもオリジナリティ溢れてます。
いいでしょう?

さっきご紹介したChris BrunnerくんとPierce Brunnerくんを見たことないかたのために
あの(ボクの中で話題になった)動画をどうぞ。
やっぱカッケーなぁ。
あの(ボクの中で話題になった)動画をどうぞ。
やっぱカッケーなぁ。

Expedition Oneと言えばニック・タッカーくんだよな。どうしてるかな?
と思ってExpedition Oneを調べ上げてみたらちょっとビツクリしたことが。
ま、とりあえずこれ見てから話そうか。
どぞ。
この中でちょっと若そうなキッズみたいなのが二人いたんだけど気づいたかな?
このふたり Chris BrunnerくんとPierce Brunnerくん。
同じ苗字だね。
気づいたかな?
このふたり実はあのふたりなんですよ。
ちょっと前なんだけどちいさな双子が出てた動画覚えてるかな?
チョーウマイ双子。
思い出した?
あのふたりなんでしゅよ。
ねー、すっかり大きくなっちゃってさ。
お父さんちょっとびつくりしちゃったよ。
あと知らなかったんだけどゼレッド・バセットさんてZYやめてたんだねー。
Expedition Oneのデッキ見てたら彼のデッキあるじゃん?
ゲストデッキかなぁっと思ってたら移籍してんじゃん。
こちらもちょっとビツクリしたねー。
そんなわけでイケてるExpedition One。
ニック・タッカーくんがプロにあがってデッキ出たら欲しいなぁ。
てゆかなんであんなにクソうまいのにまだプロじゃないんだ?って話。
どんだけ層が厚いんだって話。
ねぇ。
と思ってExpedition Oneを調べ上げてみたらちょっとビツクリしたことが。
ま、とりあえずこれ見てから話そうか。
どぞ。
この中でちょっと若そうなキッズみたいなのが二人いたんだけど気づいたかな?
このふたり Chris BrunnerくんとPierce Brunnerくん。
同じ苗字だね。
気づいたかな?
このふたり実はあのふたりなんですよ。
ちょっと前なんだけどちいさな双子が出てた動画覚えてるかな?
チョーウマイ双子。
思い出した?
あのふたりなんでしゅよ。
ねー、すっかり大きくなっちゃってさ。
お父さんちょっとびつくりしちゃったよ。
あと知らなかったんだけどゼレッド・バセットさんてZYやめてたんだねー。
Expedition Oneのデッキ見てたら彼のデッキあるじゃん?
ゲストデッキかなぁっと思ってたら移籍してんじゃん。
こちらもちょっとビツクリしたねー。
そんなわけでイケてるExpedition One。
ニック・タッカーくんがプロにあがってデッキ出たら欲しいなぁ。
てゆかなんであんなにクソうまいのにまだプロじゃないんだ?って話。
どんだけ層が厚いんだって話。
ねぇ。

EXPEDITION-ONEのSpencer Hamiltonくんがプロにあがったってやつ。
んまいなぁー。
っこいいなぁー。
EXPEDITION-ONE - MONSANTO KILLS - PRO MODEL AVAILABLE NOW from KAYOTV on Vimeo.
んまいなぁー。
っこいいなぁー。

さっきあったNHKのハイスタのやつ見たぁ?
被災地でAIRJAMするやつ。
ボクは見たんだけどさぁ、なんかよかったなぁ。
ハイスタはやっぱりかっこよくてそんで被災地のボランティアしてる人もかっこよくてさぁ。
なんかよかったなぁ。
見てない人は29日の24:50から再放送あるみたいだから見てみて。
ハイスタ知ってる人はきっとジーン・・とくると思うから。
あっハイスタ知らないひともね。
ボクは今回ビデオに録れなかったから録っちゃうよ。
保存版。
今ボクのipodにはナンバさんとケンさんの最近出たやつは入ってるんだよね。
でもテレビで見たらハイスタ聴きたくなっちゃったよ。
CD引っぱり出してきて入ーれちゃお。
そんな感じでいいものつくってくれたNHKナイス!っしょ。
被災地でAIRJAMするやつ。
ボクは見たんだけどさぁ、なんかよかったなぁ。
ハイスタはやっぱりかっこよくてそんで被災地のボランティアしてる人もかっこよくてさぁ。
なんかよかったなぁ。
見てない人は29日の24:50から再放送あるみたいだから見てみて。
ハイスタ知ってる人はきっとジーン・・とくると思うから。
あっハイスタ知らないひともね。
ボクは今回ビデオに録れなかったから録っちゃうよ。
保存版。
今ボクのipodにはナンバさんとケンさんの最近出たやつは入ってるんだよね。
でもテレビで見たらハイスタ聴きたくなっちゃったよ。
CD引っぱり出してきて入ーれちゃお。
そんな感じでいいものつくってくれたNHKナイス!っしょ。


サウンドボーディングさんのベストきた!
みんなカッケー!
スケートしたくなるー!
そろそろお腰の具合が落ち着いてきたみたいなのでぼちぼちほんのり乗っちゃおうかなぁ。
自転車はまだアブなげな気がするけど・・・
スケートしたいー!
みんなカッケー!
スケートしたくなるー!
そろそろお腰の具合が落ち着いてきたみたいなのでぼちぼちほんのり乗っちゃおうかなぁ。
自転車はまだアブなげな気がするけど・・・
スケートしたいー!

はーーーーい!かなりお久しぶりでーーーーす。
QLQLGLGLの店長さんでーーーーす!
覚えてますかーーーー?
もうツブれちゃったと思われてたんじゃないですかぁ?
まだやってますよー。
みなさんの知らないうちにチョロチョロ出してますよ。
といっても前作ったやつのアイテムやらちがう色増やしたりが多いですけど。
とか前作ったやつをちょこっと変えてみたりとか。
あと新しいヤツも作ってますよ。
さぁ今日はやっとこ新作が届いたのでご紹介しちゃいますよ。
まずコレ。

世界中の滑りもの好きを応援するサンボンズのTシャツです。今回はジャパンブルーで作ってみました。
(ホントはもっと濃い色かと思ってたんですけどちょっと明るめでした)
なかなかいいですよ。
でも受験生のみなさんは着ない方がいいかも・・・
いや、逆に魔よけにいいかも・・・
※これを着て受験に失敗されても当社は責任を負いかねますのでご了承下さい。
お次はコチラ。

痛々しいお顔でおなじみ?のジャンピングフェイスドロップのラグランロンTです。
お袖はチョコレート色です。
※これを着て顔着されても当社は責任を負いかねますのでご了承下さい。
最後はコレ。

初のパーカーです。
そして新しいQLQLGLGLのロゴモデル!

どう?ボク的にはなかなかお気に入りなんですけど。
(このお色ですと3000円切っちゃいます。パーカーにしちゃお安めでしょ?)
実際着てみると全体的に柄が大きめな感じです。
いつも思うんだけど「もうちょっと絵が小さいほうがよかったかな?」って。
まぁ大きい方が目だっていいよね?
有名になったら胸のとこらへんにさりげなく入れたりしたらいいよね?
有名になったらね・・・
そんな感じで新作発表会でしたが他にもいろいろ出してるのでよかったらみてみてね!
コチラからどうぞ!ゼヒゼヒ!
↓
QLQLGLGL
QLQLGLGLの店長さんでーーーーす!
覚えてますかーーーー?
もうツブれちゃったと思われてたんじゃないですかぁ?
まだやってますよー。
みなさんの知らないうちにチョロチョロ出してますよ。
といっても前作ったやつのアイテムやらちがう色増やしたりが多いですけど。
とか前作ったやつをちょこっと変えてみたりとか。
あと新しいヤツも作ってますよ。
さぁ今日はやっとこ新作が届いたのでご紹介しちゃいますよ。
まずコレ。

世界中の滑りもの好きを応援するサンボンズのTシャツです。今回はジャパンブルーで作ってみました。
(ホントはもっと濃い色かと思ってたんですけどちょっと明るめでした)
なかなかいいですよ。
でも受験生のみなさんは着ない方がいいかも・・・
いや、逆に魔よけにいいかも・・・
※これを着て受験に失敗されても当社は責任を負いかねますのでご了承下さい。
お次はコチラ。

痛々しいお顔でおなじみ?のジャンピングフェイスドロップのラグランロンTです。
お袖はチョコレート色です。
※これを着て顔着されても当社は責任を負いかねますのでご了承下さい。
最後はコレ。

初のパーカーです。
そして新しいQLQLGLGLのロゴモデル!

どう?ボク的にはなかなかお気に入りなんですけど。
(このお色ですと3000円切っちゃいます。パーカーにしちゃお安めでしょ?)
実際着てみると全体的に柄が大きめな感じです。
いつも思うんだけど「もうちょっと絵が小さいほうがよかったかな?」って。
まぁ大きい方が目だっていいよね?
有名になったら胸のとこらへんにさりげなく入れたりしたらいいよね?
有名になったらね・・・
そんな感じで新作発表会でしたが他にもいろいろ出してるのでよかったらみてみてね!
コチラからどうぞ!ゼヒゼヒ!
↓
QLQLGLGL

最近よく動画が出てきてうれしいバレッタ先生によるフィーブルからバクサイテイルスライドのやり方。
うまくておもしろくってかっこよくってオチャメなとこがスキです。
英語が聞き取れたらもっとたのしいんだけどなぁ。
スピードラーニングやるか。
うまくておもしろくってかっこよくってオチャメなとこがスキです。
英語が聞き取れたらもっとたのしいんだけどなぁ。
スピードラーニングやるか。

知らぬ間にこんなの出てたんやな。だいぶまえに。
ウヒョー!ボク好みのメンズばかりー。
やっぱトーリーくんのストリートはかっこいい!
ウヒョー!ボク好みのメンズばかりー。
やっぱトーリーくんのストリートはかっこいい!

DemolitionのDVD、Last ChanceからTate Roskelleyさんパート。
オリジナルだねぇ。
おもしろいことを思いつくアタマとそれをやってのけるスキルがすばらしい。
やってのけるスキルがあるからおもしろいことを思いつくのかも。
ステキ。
Demolition Parts: Tate Roskelley's Last Chance Section from 180 Distribution on Vimeo.
オリジナルだねぇ。
おもしろいことを思いつくアタマとそれをやってのけるスキルがすばらしい。
やってのけるスキルがあるからおもしろいことを思いつくのかも。
ステキ。

この前選挙があったのでそのことについて。
政治についてよくわかってないボクが書くので勘違い甚だしいとこもあるかもしれないけどあしからず。
なんだか投票率が低かったぽいですね。
ボクも実は行ってないんですよ。(いつもは結構行くんですけど)
今回なんで行かなかったか?ですけど
行ってわけもわからず誰かに入れるのは意味がないと思ったから。(いつもそうなんですけど)
「ちゃんといろいろ新聞とか見て勉強してから投票すればいいじゃん」
とか思うひともいるかも知れませんがいかんせん興味がありませんので読む気にもなれません。
立候補してるひとは一生懸命「あーします!こーします!」みたいなことをおっしゃってますが
ちょっと現実的でないというかできる気がしません。
努力してできるようなものでもないというかできる気がしません。
期待できません。
乗っかれません。
「あなたにそんなことできるチカラがあるの?」と思ってしまいます。
なので申し訳ないのですが交差点の角などで手を振りながら「よろくしおねがいましす!」
とか言われても「ジャマだなぁ」と思うだけで誰が言ってるのかさえ認識しておりません。
今の(っていうかボクのしってる範囲ですが)国会の方々は必ず上に立ったひとをみんなして
つぶしにかかります。
味方でさえ引きずり落とそうとしてる気がします。
なにがしたいんでしょうか?
今回の安倍総裁さんも昔誰にも助けてもらえずに一度逃げてっちゃったのになぜまた総裁になったのでしょう?
また繰り返すんでしょうか?
シロウトのボクには意味がわかりません。
長々と書いてしまいましたが政治に興味のないボクのいうことなのでそりゃ違うよってこともありましょうが
ご了承下さい。
興味がないので「勉強しろよ」と言われてもムリなのですみません。
で、結局なにが言いたかったかというとボクみたいに政治に興味がない人って結構いると思うんですよ。
でも興味がないおかげで今の政治家さんたちがグダグダやれてると思うんです。
みんなが強烈に政治に関心があったら政治家さんたちみんな叩かれまくってますよ。
たぶん暴動とか起きちゃう。
でもみんなそこそこ楽しく生きていけてる人が多いから政治家さんたちが適当にやってても
(自分のポジションを守るのには必死かもしれませんけど)
そこまで気にならないんだと思います。
そんな感じだから日本はうまく回っていってるのかもしれません。
あと前にも書いたと思うんだけど政治家はボランティアにすればいいと思います。
給料なしでなんのメリットもない状態でホントに日本をどうにかしたいひとがやればいい。
そんな感じで思ったしだいであります。
重ね重ねいいますけどなにもわからず言ってるので「ハイハイそうですか」
くらいで聞き流してもらえれば幸いです。
とここまで「興味がない」と書いてきましたがアレ?ちょっと違うぞということに気づきました。
ボクは政治関連なことをテレビで見たりなんかで読んだりしてると
イライラするんです。
ムカツクんです。
だから興味がないんじゃなくてキライなんです。
ということです。
ちなみに韓国の大統領選は投票率75パー越え。
アツいです。
あちらは誰がなるかでずいぶん生活が変わるんでしょうかねぇ。
こちらは誰がなっても変わる気がしませんが。
政治についてよくわかってないボクが書くので勘違い甚だしいとこもあるかもしれないけどあしからず。
なんだか投票率が低かったぽいですね。
ボクも実は行ってないんですよ。(いつもは結構行くんですけど)
今回なんで行かなかったか?ですけど
行ってわけもわからず誰かに入れるのは意味がないと思ったから。(いつもそうなんですけど)
「ちゃんといろいろ新聞とか見て勉強してから投票すればいいじゃん」
とか思うひともいるかも知れませんがいかんせん興味がありませんので読む気にもなれません。
立候補してるひとは一生懸命「あーします!こーします!」みたいなことをおっしゃってますが
ちょっと現実的でないというかできる気がしません。
努力してできるようなものでもないというかできる気がしません。
期待できません。
乗っかれません。
「あなたにそんなことできるチカラがあるの?」と思ってしまいます。
なので申し訳ないのですが交差点の角などで手を振りながら「よろくしおねがいましす!」
とか言われても「ジャマだなぁ」と思うだけで誰が言ってるのかさえ認識しておりません。
今の(っていうかボクのしってる範囲ですが)国会の方々は必ず上に立ったひとをみんなして
つぶしにかかります。
味方でさえ引きずり落とそうとしてる気がします。
なにがしたいんでしょうか?
今回の安倍総裁さんも昔誰にも助けてもらえずに一度逃げてっちゃったのになぜまた総裁になったのでしょう?
また繰り返すんでしょうか?
シロウトのボクには意味がわかりません。
長々と書いてしまいましたが政治に興味のないボクのいうことなのでそりゃ違うよってこともありましょうが
ご了承下さい。
興味がないので「勉強しろよ」と言われてもムリなのですみません。
で、結局なにが言いたかったかというとボクみたいに政治に興味がない人って結構いると思うんですよ。
でも興味がないおかげで今の政治家さんたちがグダグダやれてると思うんです。
みんなが強烈に政治に関心があったら政治家さんたちみんな叩かれまくってますよ。
たぶん暴動とか起きちゃう。
でもみんなそこそこ楽しく生きていけてる人が多いから政治家さんたちが適当にやってても
(自分のポジションを守るのには必死かもしれませんけど)
そこまで気にならないんだと思います。
そんな感じだから日本はうまく回っていってるのかもしれません。
あと前にも書いたと思うんだけど政治家はボランティアにすればいいと思います。
給料なしでなんのメリットもない状態でホントに日本をどうにかしたいひとがやればいい。
そんな感じで思ったしだいであります。
重ね重ねいいますけどなにもわからず言ってるので「ハイハイそうですか」
くらいで聞き流してもらえれば幸いです。
とここまで「興味がない」と書いてきましたがアレ?ちょっと違うぞということに気づきました。
ボクは政治関連なことをテレビで見たりなんかで読んだりしてると
イライラするんです。
ムカツクんです。
だから興味がないんじゃなくてキライなんです。
ということです。
ちなみに韓国の大統領選は投票率75パー越え。
アツいです。
あちらは誰がなるかでずいぶん生活が変わるんでしょうかねぇ。
こちらは誰がなっても変わる気がしませんが。


スケートマフィアのビデオ見てたらこのひとなんかいい。
と思ったのでどうぞ。
そのビデオのじゃなくてちょっと古めのやつなんだけどどうぞ。
Jimmy Caoさんです。
この人も足の裏とデッキが吸い付いてる系だな。
ピタッときてる。
いいです。
と思ったのでどうぞ。
そのビデオのじゃなくてちょっと古めのやつなんだけどどうぞ。
Jimmy Caoさんです。
この人も足の裏とデッキが吸い付いてる系だな。
ピタッときてる。
いいです。

バレッタちゃんのアイテム紹介。
ネジそうなん?
ビッグオーリーなんとかかんとかって言ってるぽいけどアソコにひっかけるのかな?
バレッタちゃん、とにかくやっぱりナイスです。
ネジそうなん?
ビッグオーリーなんとかかんとかって言ってるぽいけどアソコにひっかけるのかな?
バレッタちゃん、とにかくやっぱりナイスです。

タンパアマのエヴァン・スミスくん。
このビデオのコメントに「なんでこれで勝てなかったんだ?」的なことが書いてあったんだけどまさにそう思った。
すごいメッチャうまいのに。
本チャンのときは失敗も多かったんかな?
一番になった人のやつも見たけどボク的にはイマイチピンとこなかったんだよねぇ。
名前も覚えてないくらい。
てゆかエヴァンくんて何番だったんだろ?
てゆかニクタカくんはどうなったんだ?
このビデオのコメントに「なんでこれで勝てなかったんだ?」的なことが書いてあったんだけどまさにそう思った。
すごいメッチャうまいのに。
本チャンのときは失敗も多かったんかな?
一番になった人のやつも見たけどボク的にはイマイチピンとこなかったんだよねぇ。
名前も覚えてないくらい。
てゆかエヴァンくんて何番だったんだろ?
てゆかニクタカくんはどうなったんだ?