
連休初日から原因不明の体調不良でくたばってましたがなんとか動けるレベルまで回復しました。
まぁ、そんなことはどうでもいいんですが最近拝見させてもらってるスケーターでフィルマーでフォトグラファーな
方の撮ったフリースタイルな方のムービーが出てました。
どぞ。
いやぁ、かっこいいねぇ。
滑ってるひとも編集もとてもいい!
こんな風に滑れて撮れるようになりたい。
てゆかホントは今日は滑ったり撮ったりする予定だったんだよぅ・・・
まぁ、そんなことはどうでもいいんですが最近拝見させてもらってるスケーターでフィルマーでフォトグラファーな
方の撮ったフリースタイルな方のムービーが出てました。
どぞ。
いやぁ、かっこいいねぇ。
滑ってるひとも編集もとてもいい!
こんな風に滑れて撮れるようになりたい。
てゆかホントは今日は滑ったり撮ったりする予定だったんだよぅ・・・
スポンサーサイト

エットニーズのウエルカム。
Mateusz Niepokojくん。
まったく読めません。
どうぞ。
なんかいいね。
器用そう。
編集もかっこいい。
なんかいいね。
Mateusz Niepokojくん。
まったく読めません。
どうぞ。
なんかいいね。
器用そう。
編集もかっこいい。
なんかいいね。

マイク・バレリーさんのElephant Brand Skateboardsのやつ。
イカしてます。
こんな感じのデッキって興味なかったけど
イカしてます。
もうちょっとスケート乗れるようになったらこういうのも乗っちゃいたいなぁ。
イカしてます。
こんな感じのデッキって興味なかったけど
イカしてます。
もうちょっとスケート乗れるようになったらこういうのも乗っちゃいたいなぁ。

エド・テンプルトンさんのクラシックが出てた。
よく考えたらエドさんって名前はよく見るけどスケってるの見たことなかった。
てゆことでどうぞ。
おもしろいひとだったんだな。
このひときっと変わってるんだろうな。
雰囲気がそんな感じ。
でもそんな雰囲気がなんかいい感じ。
さすが。
よく考えたらエドさんって名前はよく見るけどスケってるの見たことなかった。
てゆことでどうぞ。
おもしろいひとだったんだな。
このひときっと変わってるんだろうな。
雰囲気がそんな感じ。
でもそんな雰囲気がなんかいい感じ。
さすが。

エットニーズのヨーロッパなやつ。
エストニアってあったからシンプルセッションのあとにでもやったのかな?
どうぞ。
メンツはNathan Williamsくん、Corey Martinezくん、Tony Hamlinくん、Tom Duganくん、
Sergio Layosくん、 Aaron rossくんと豪華な感じ。
当然すばらしくかっこいい。
すごいことやってるけどなんかまったりな感じでいいね。
バケーションだものね。
チョベリグ!
エストニアってあったからシンプルセッションのあとにでもやったのかな?
どうぞ。
メンツはNathan Williamsくん、Corey Martinezくん、Tony Hamlinくん、Tom Duganくん、
Sergio Layosくん、 Aaron rossくんと豪華な感じ。
当然すばらしくかっこいい。
すごいことやってるけどなんかまったりな感じでいいね。
バケーションだものね。
チョベリグ!

Alex Midlerくん。
もっと新しいのもあるんだけどこれがなんかインパクト強かったのでこれどうぞ。
このときまだ11歳だって。
現役のチビッコです。
チビッコなのにすげーうまいっていうレベルじゃなく
マジすげーうまい。
かっこいいー。
もっと新しいのもあるんだけどこれがなんかインパクト強かったのでこれどうぞ。
このときまだ11歳だって。
現役のチビッコです。
チビッコなのにすげーうまいっていうレベルじゃなく
マジすげーうまい。
かっこいいー。

KRUXのスペインツアー!
KRUXといえばボクの大好きなカーリンちゃんとバレッタちゃん!
どうぞ!
やっぱえぇわぁ。
サイコーねー!
KRUXといえばボクの大好きなカーリンちゃんとバレッタちゃん!
どうぞ!
やっぱえぇわぁ。
サイコーねー!

Stevie ChurchillくんとDylan Starkくん。
あいかわらずのキンニクであいかわらずのヘンタイライドのスティービーくん。
すごいです。
あいかわらずのキンニクであいかわらずのヘンタイライドのスティービーくん。
すごいです。

静岡の方のやつ。
これ撮ってるひとってかなり本格的にやってる素人さんみたいです。
クオリテー高えーですよねぇ。
このムービーって海外のスケートショップからオファーがあって作ったらしいですよ。
すごくない?
さらに写真も撮られててこちらもクオリテー高えーんですよ。(写真は貼ったらアレかなぁと思って貼らないですけど)
かっこえーんですよ。
でも動画撮りながら写真ってどうやんのかな?
決定的瞬間をビデオと写真でって。
手が四つくらいあるのかな?
目も四つくらいいるな。
このNP WORKSさん、ちょくちょく動画アップされてるみたいなのでちょくちょくチェックですよ。
これ撮ってるひとってかなり本格的にやってる素人さんみたいです。
クオリテー高えーですよねぇ。
このムービーって海外のスケートショップからオファーがあって作ったらしいですよ。
すごくない?
さらに写真も撮られててこちらもクオリテー高えーんですよ。(写真は貼ったらアレかなぁと思って貼らないですけど)
かっこえーんですよ。
でも動画撮りながら写真ってどうやんのかな?
決定的瞬間をビデオと写真でって。
手が四つくらいあるのかな?
目も四つくらいいるな。
このNP WORKSさん、ちょくちょく動画アップされてるみたいなのでちょくちょくチェックですよ。

エレメントのデッキをクルーザーデッキに。の巻。
でいきなりですがリシェイプしてグラフィックを剥いだとこ。

この画像で見てもガタガタ。
ですが味ということで。
そんでテイルをちょっと切りすぎてしまったことに気づいてちょっと前側に穴を開けかえました。

そして塗装編。
塗りました。刷毛塗り仕上げ。

楽しい。
そして次の色をこの上にマスキングして塗ったんだけど失敗(怒泣)。
やはり手抜きはいけません。
そんでリベンジ。
今度は何年かぶりに1SHOTをひっぱりだしてきて丁寧かつ適当に筆塗り。
そんでこれができあがり。


サンボンズ。
ボク(ら)のスケートのあれです。チーム的な感じ?
なんでサンボンズ?
サンボンズってなに?
説明しましょう。
スケート=滑る。ですよね?
滑るの「滑」って「三」と「骨」ですよね?
もうお分かりでしょう。
「三」=「サン」
「骨」=「ボーン」
「サン」本の「ボーン」なので「サンボンズ」
な訳ですよ。
スケートだけじゃなくて滑るもの全般、スノーボードとかスキーとかボブスレーとかなんでもOK。
近々QLQLGLGLからTシャツなんかも発売予定!(ホントは先にTシャツ出すはずだったんだけどね)
てゆかデッキできたんだけど足まわりがないので乗れない・・・の巻。
でいきなりですがリシェイプしてグラフィックを剥いだとこ。

この画像で見てもガタガタ。
ですが味ということで。
そんでテイルをちょっと切りすぎてしまったことに気づいてちょっと前側に穴を開けかえました。

そして塗装編。
塗りました。刷毛塗り仕上げ。

楽しい。
そして次の色をこの上にマスキングして塗ったんだけど失敗(怒泣)。
やはり手抜きはいけません。
そんでリベンジ。
今度は何年かぶりに1SHOTをひっぱりだしてきて丁寧かつ適当に筆塗り。
そんでこれができあがり。


サンボンズ。
ボク(ら)のスケートのあれです。チーム的な感じ?
なんでサンボンズ?
サンボンズってなに?
説明しましょう。
スケート=滑る。ですよね?
滑るの「滑」って「三」と「骨」ですよね?
もうお分かりでしょう。
「三」=「サン」
「骨」=「ボーン」
「サン」本の「ボーン」なので「サンボンズ」
な訳ですよ。
スケートだけじゃなくて滑るもの全般、スノーボードとかスキーとかボブスレーとかなんでもOK。
近々QLQLGLGLからTシャツなんかも発売予定!(ホントは先にTシャツ出すはずだったんだけどね)
てゆかデッキできたんだけど足まわりがないので乗れない・・・の巻。

ライアン・シェクラーくんの若かりし頃のやつ。
かわいい顔してすげー。
これいくつのときかな?
13歳でXゲームスで勝つくらいだからねぇ。
その頃スケートしてなかったボクでも名前は知ってたくらいだもん。
そんな感じですごいのでパート2もどうぞ。
あの身長であのドロップ&ステア。
すげー。
セキュリティも子供だからもてあましてる?
かわいい顔してすげー。
これいくつのときかな?
13歳でXゲームスで勝つくらいだからねぇ。
その頃スケートしてなかったボクでも名前は知ってたくらいだもん。
そんな感じですごいのでパート2もどうぞ。
あの身長であのドロップ&ステア。
すげー。
セキュリティも子供だからもてあましてる?

みんな大好きカーリン先生のビツクリワザ特集。
スローで見せられても何やっとるかワカランチン。
あなたはいくつできる?
スローで見せられても何やっとるかワカランチン。
あなたはいくつできる?

やっときた!
ニッポンチームがスラッシャーのパーク、Double Rockに行ったときのやつ。
ずいぶん前のだからボツったのかと思ってた。
どうぞ。
いやぁ、いいね。ゲンキちゃん。
らしさ全開。
他のみんなも外人に負けてねぇー。
かっこいいっ!
ニッポンチームがスラッシャーのパーク、Double Rockに行ったときのやつ。
ずいぶん前のだからボツったのかと思ってた。
どうぞ。
いやぁ、いいね。ゲンキちゃん。
らしさ全開。
他のみんなも外人に負けてねぇー。
かっこいいっ!

みんなもうとっくに観てると思うけど観てなかったし貼ってなかったので
THE CINEMATOGRAPHER PROJECTのやつのエバン・スミスくん。
ウマ!
なによりカコイ!
ベリグドー!
THE CINEMATOGRAPHER PROJECTのやつのエバン・スミスくん。
ウマ!
なによりカコイ!
ベリグドー!

エットニィズのTom Duganくんだす。
よく言えば大胆。
悪く言えば大雑把。
そんな印象の彼。
キライじゃないです。
ウマイです。
カッコイーです。
よく言えば大胆。
悪く言えば大雑把。
そんな印象の彼。
キライじゃないです。
ウマイです。
カッコイーです。

他の動画観てこの人いいなぁと思って他のやつないかなぁと思って。
そんで探してみました。
他にもいいのあったんだけど今回はこちらをチョイス。(チョイ古だけど)
Kyle Leeperさんです。どうぞ。
この動きかなりスキ。
しかしこのひとパワスラウメェー。
カッコイー。
アヤカリタイー。
そんで探してみました。
他にもいいのあったんだけど今回はこちらをチョイス。(チョイ古だけど)
Kyle Leeperさんです。どうぞ。
この動きかなりスキ。
しかしこのひとパワスラウメェー。
カッコイー。
アヤカリタイー。

イースタンのPhil Jonesくん。
なんかブーちゃんぽいのに動きが軽~い。
重い分やっちゃったときのダメージがでかそうだけど。
でもおもしろい動きでスキかも。
いいねっ。
なんかブーちゃんぽいのに動きが軽~い。
重い分やっちゃったときのダメージがでかそうだけど。
でもおもしろい動きでスキかも。
いいねっ。

ロブ・ワイズくんのバニホップ!
すげーなぁー。
あの跳び越される二人もコワいだろうなぁ。
あの勢いで来るんだもの。
すげーなぁー。
すげーなぁー。
あの跳び越される二人もコワいだろうなぁ。
あの勢いで来るんだもの。
すげーなぁー。


カリストさんのブログで発見!
あのグリズリーグリップに日本人の人が入ったんだって!
小島優斗さんです。どうぞ~。
いろんな意味でかっこいぇー!
てゆか最近カリストさんブログと記事がカブリすぎてるな・・・
あのグリズリーグリップに日本人の人が入ったんだって!
小島優斗さんです。どうぞ~。
いろんな意味でかっこいぇー!
てゆか最近カリストさんブログと記事がカブリすぎてるな・・・

ツイにキましたよ。
追い撮りのひちゅじゅひん。
グリップハンドルとフィッシュアイですよ。
ほら。

ホラ。

かっこいいでしょ?
ちょっとサソリみたいな感じ。
これってNORDWARDのやつなんですけどAmazonでセットで27300円がななななんと58%offの11550円!
安い!しょ?
前からだんだんと値段が下がってきてていつ買おう?って思ってたんだけどそろそろ下げ止まりだろう。
ということでポチッと。
それから値段は変わってないのでいいとき買ったみたい。
まだ在庫はちょっとあるみたいだから買いたい人は今がチャンスですよ。
で、どんな感じで撮れるかというと
普通に撮るとこんな感じ。

ただのどアップ。
ですがそれがこいつを装着するとこう!

全部見えちゃう!すごい!
むしろ見せたくないとこまで撮れちゃう!
とても同じとこから撮ってるとは思えないでしょ?
これで適当にカメラを向けてても撮りたいものが画面の中に入っちゃうってワケですよ。
なんだけどちょっと困らないんだけど困ったことが。
これ。

スペーサーリングなんだけど・・・付けたらとれなくなっちゃった。
フィルター径が43mmでレンズが43mmだからこれ使わなくても付けれたかもしれないんだけど
着てすぐちょっと試しに付けてみたら緩まなくなっちゃった。
まあこれカメラにつけてそれからレンズつけてギュッて締めたらそりゃ取れなくなりますわな。
付けっぱでも困らないからまあいいかぁ。ということでほっときますけど。
もし誰かこれの取りかた知ってる方いらっしゃいましたらおせーて下さいまし。
そんでこんなタイミングでこんな動画がアップされてました。
なるほどねぇ。英語はあんまわかんないけどなんとなく伝わるね。
カメラ壊されないように気をつけよう。とか?
てゆかモニターも見ずに絶妙の構図で撮れるようになるには相当かかりそうだな。
とりあえず子供が自転車乗ってるとこでも撮って練習だな。
それかタマダでも行って撮ってみるかな。
そんなこんなでボクのフィルマーへの道が始まりました。のか?
追い撮りのひちゅじゅひん。
グリップハンドルとフィッシュアイですよ。
ほら。

ホラ。

かっこいいでしょ?
ちょっとサソリみたいな感じ。
これってNORDWARDのやつなんですけどAmazonでセットで27300円がななななんと58%offの11550円!
安い!しょ?
前からだんだんと値段が下がってきてていつ買おう?って思ってたんだけどそろそろ下げ止まりだろう。
ということでポチッと。
それから値段は変わってないのでいいとき買ったみたい。
まだ在庫はちょっとあるみたいだから買いたい人は今がチャンスですよ。
で、どんな感じで撮れるかというと
普通に撮るとこんな感じ。

ただのどアップ。
ですがそれがこいつを装着するとこう!

全部見えちゃう!すごい!
むしろ見せたくないとこまで撮れちゃう!
とても同じとこから撮ってるとは思えないでしょ?
これで適当にカメラを向けてても撮りたいものが画面の中に入っちゃうってワケですよ。
なんだけどちょっと困らないんだけど困ったことが。
これ。

スペーサーリングなんだけど・・・付けたらとれなくなっちゃった。
フィルター径が43mmでレンズが43mmだからこれ使わなくても付けれたかもしれないんだけど
着てすぐちょっと試しに付けてみたら緩まなくなっちゃった。
まあこれカメラにつけてそれからレンズつけてギュッて締めたらそりゃ取れなくなりますわな。
付けっぱでも困らないからまあいいかぁ。ということでほっときますけど。
もし誰かこれの取りかた知ってる方いらっしゃいましたらおせーて下さいまし。
そんでこんなタイミングでこんな動画がアップされてました。
なるほどねぇ。英語はあんまわかんないけどなんとなく伝わるね。
カメラ壊されないように気をつけよう。とか?
てゆかモニターも見ずに絶妙の構図で撮れるようになるには相当かかりそうだな。
とりあえず子供が自転車乗ってるとこでも撮って練習だな。
それかタマダでも行って撮ってみるかな。
そんなこんなでボクのフィルマーへの道が始まりました。のか?

ブランドンくんのニューシューズのCMキタ!
おなじみの鬼プッシュからのぶっ飛び鬼刺しキックフリーップ!
かっこよすぎるー!
このシューズ欲しいー!
おなじみの鬼プッシュからのぶっ飛び鬼刺しキックフリーップ!
かっこよすぎるー!
このシューズ欲しいー!