fc2ブログ

ガッツ満タン!!

おもしろいこと、へんなこと、くだらないこと、大事なこと、いろんな思いついたことをご紹介して行きたいと思いまっす。

 

あの人は今。


Category: じてんしゃ   Tags: ---
2010 UCI BMX International Asia Series # 1 【Elite Men - FINAL】

エリート決勝結果
優勝 三瓶将廣 RED LINE
2位 阪本章史 ダイアテックプロダクツ
3位 高山祐次郎 Groovy Factory
4位 高橋堅太 INTENSE DRAGON SHOEI 丸美輪業社
5位 西岡拓朗
6位 菊池雄 FREE AGENT/NIXON/SMITH/FTC/BORED/W-BASE/SAL PROTECTIONE
7位 佐伯進 Toyo CREDIT
8位 三瓶貴公 CYCLE CAVE

この前土師ダムであったジャパンシリーズ。

ほら見て。

5位。

西岡拓朗。

ね。

競輪選手になった西岡拓朗くん。タクちゃん。

ね。

びつくりしたよ。

あ~やっぱり見に行けばよかった・・・

ひさしぶりなはずなのに5位。

すごいね。



てゆかこのレースの前にもすぐあとにも競輪のレース走ってるんだねぇ。

プロだねぇ。

そっか、走るのが仕事だもんね。

休みにBMXして平日仕事。

普通だね。

普通じゃないけど。

けどまた来てくれたらいいなぁ。







スポンサーサイト



クランク


Category: じてんしゃ   Tags: ---
今日は公約どおり朝乗ってきましたよ。
寝坊したので一時間くらいしか乗れませんでしたけど・・

たいした進歩もなく退化もせず。
でも続けることが大事。
偶然できたことでもそれが100回続けてできたならば

「あれ?できるようになってるかも」

になってるんです。

続けることが大事。

逆に続けて休んでるとできてたこともできなくなるでしょ?
休み続けてたら大事(おおごと)になってしまいますよ。

やり続けることが大事。
細々でもいいので続けましょう。

そんな今日の練習が終わって帰ってみると昨日受け取れなかったアレが到着。

アレ。
Image858+02_convert_20100904102246.jpg
NIDDのDODO。

そうフラットフレームです。

「あいつフラットやりたくなって早速フレーム買いやがったな」

と思ったかたもいらっしゃるでしょう。

ちゃいますねん。
欲しかったのはこれですわ。
Image859+03_convert_20100904102307.jpg
クランクですよ。

プロファイルですよ。

サブロザさんにつけたくてフレームごとオークションで落札。
フレーム、フォーク、クランク周り一式、ブレーキ一式、
こんだけパーツついて17000円。
安くない?
クランクだけでもこの値段じゃなかなかないですよ。たぶん。
使わないパーツオークションでさばけばクランク代一万円くらいになるかも。

このクランク長さが160mm。
ちょっと短めでしょ?
今のクランク165mmなんだけどつま先はタイヤに当たっちゃうから
短くしたかったんですよ。
それになんだかBBのがどうも貧弱でたよりなかったし。
まあ僕の乗り方じゃなんともないでしょうけど。

とりあえずかっこいいでしょ?プロファイル。響きが。

そんでもってこのクランクのスピンドル、なんとチタン。
軽いんですよ。

とりあえずかっこいいでしょ?チタン。響きが。

でも困ったことにチタンなので組み付けるときにスレッドコンパウンドなるものが
必要なんですよ。かじっちゃうから。
でこのフレームを買うのにお金使い果たしちゃったのでスレッドコンパウンドが
買えないという事態に・・・
組めん・・・

そんなこんなで次のお小遣いがもらえるまでタマダ一回行くお金しか残っていません。



えっとぉ、あと21日もあるん?・・・長いなぁ・・・



はやくこいこい給料日。






09 2010
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

08

10


 
プロフィール

くろもり

  • Author:くろもり
  • 自転車とかスケートがスキです。
    なのでほぼ自転車とスケートです。
    なにかにつけて自転車とスケートです。
    ですが腰が使い物にならなくなってまともに乗れなくなってしまったので最近はボール遊びが生きる喜びになっております。

    あとTシャツトリニティさんというところでTシャツとか作ってます。
    ボクのお店の名前は「QLQLGLGL」といいます。
    「クルクルグルグル」って読みます。
    なので何気に店長さんです。

    よろしっくお願いしまっす!
 
 
 
 
月別アーカイブ
 
 
ブロとも申請フォーム
 
アクセスカウンター
 
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
 
ブログ内検索
 
 
 

Archive   RSS   Login