
運動会とうどん会ではうどん会のほうが好きです。
なぜなら僕はうどんが好きだから。
ちなみに「うどんうんどう」は逆から呼んでも「うどんうんどう」
てゆか「うどんうんどう」ってなに?
なぜなら僕はうどんが好きだから。
ちなみに「うどんうんどう」は逆から呼んでも「うどんうんどう」
てゆか「うどんうんどう」ってなに?
スポンサーサイト

今日はタマダに行ってきましたよ。
ほら。

雲ひとつ無い青空。
まさに自転車日和!
とはとても言えません。
暑いから雲いっぱいあっていいんだけど。
今日はいろんなラインを開拓して走ってみました。
あっち行ってこっち行っておっこちてお池がふたつできました。だったり。
蟻地獄行きの道が改良されてたりして蛇の道みたいになってました。
そんな暑い一日でした。
で、今日の気づいたこと。
「ドーナツはカタカナで書くと短いけど
英語で書くとDOUGHNUTで倍くらい長い。
と思わせといてアメリカではDONUTで
やっぱり短かったりする」
さらに日本ではミスタードーナツをミスドなどと縮められて使われるように
「ド」はドーナツを表す言葉として一般的に用いられています。
「ドーはドーナツゥのードー♪」
と言う歌もあるくらいですから。
ね。
ほら。

雲ひとつ無い青空。
まさに自転車日和!
とはとても言えません。
暑いから雲いっぱいあっていいんだけど。
今日はいろんなラインを開拓して走ってみました。
あっち行ってこっち行っておっこちてお池がふたつできました。だったり。
蟻地獄行きの道が改良されてたりして蛇の道みたいになってました。
そんな暑い一日でした。
で、今日の気づいたこと。
「ドーナツはカタカナで書くと短いけど
英語で書くとDOUGHNUTで倍くらい長い。
と思わせといてアメリカではDONUTで
やっぱり短かったりする」
さらに日本ではミスタードーナツをミスドなどと縮められて使われるように
「ド」はドーナツを表す言葉として一般的に用いられています。
「ドーはドーナツゥのードー♪」
と言う歌もあるくらいですから。
ね。

今日はtaoくんのお買い物に付き合い初めて広島のピスト屋さん、
sicks:pedalstoreさん(http://nbz.blog7.fc2.com/)に行ってきました。
とても感じのいいお店でした。
かっこいい自転車やイカした商品の数々。
最近気になってる自転車FLAT1もあったし。
今日初めて行ったのですがすでに3回も行ってしまいました。
一回目はtaoくんのストラップを買いに。
二回目はtaoくんの自転車のニップルが突然ぶっ飛びご相談に。
本当なら他の自転車屋さんのクレームなのにtaoくんを哀れに思ったのか
なんと工賃無料で直していただきました。なんて親切。
僕のじゃないですがどうもありがとうございました。
そして三回目はtaoくんが自転車を直してもらってる間に行った
他の自転車屋さんに気に入ったグリップがなかったので
一回目に行ったときに見つけて気になっていたグリップを買いに行きました。
何度行っても親切なsicks:pedalstoreさん。
僕はピスト乗りではないですがこのお店はお気入りです。
なんだかやっぱし思ったとおりピストに乗りたくなってきた。
BMXはあのお店、MTBと他の自転車はそのお店って決めてたけど
ピストやるときはsicks:pedalstoreさんがいいなぁ。
お金貯めてピスト欲しいけどまた今日もBMXの消耗品で数少ないお金が
ピョンピョン飛び跳ねて出てってしまった・・・
いつになったらお金が貯まる?
こりゃまたヤホオクだな。
ハテ?売るものあったかなぁ・・・・
まあ明日はとりあえずタマダで遊んでこよう。
蟻地獄にもハマってみよう。
楽しみだな。
sicks:pedalstoreさん(http://nbz.blog7.fc2.com/)に行ってきました。
とても感じのいいお店でした。
かっこいい自転車やイカした商品の数々。
最近気になってる自転車FLAT1もあったし。
今日初めて行ったのですがすでに3回も行ってしまいました。
一回目はtaoくんのストラップを買いに。
二回目はtaoくんの自転車のニップルが突然ぶっ飛びご相談に。
本当なら他の自転車屋さんのクレームなのにtaoくんを哀れに思ったのか
なんと工賃無料で直していただきました。なんて親切。
僕のじゃないですがどうもありがとうございました。
そして三回目はtaoくんが自転車を直してもらってる間に行った
他の自転車屋さんに気に入ったグリップがなかったので
一回目に行ったときに見つけて気になっていたグリップを買いに行きました。
何度行っても親切なsicks:pedalstoreさん。
僕はピスト乗りではないですがこのお店はお気入りです。
なんだかやっぱし思ったとおりピストに乗りたくなってきた。
BMXはあのお店、MTBと他の自転車はそのお店って決めてたけど
ピストやるときはsicks:pedalstoreさんがいいなぁ。
お金貯めてピスト欲しいけどまた今日もBMXの消耗品で数少ないお金が
ピョンピョン飛び跳ねて出てってしまった・・・
いつになったらお金が貯まる?
こりゃまたヤホオクだな。
ハテ?売るものあったかなぁ・・・・
まあ明日はとりあえずタマダで遊んでこよう。
蟻地獄にもハマってみよう。
楽しみだな。

今日は休みなのに間違えて早起きしてしまった・・・
そんな早起きな僕ですが最近首が弱くなってきた気がします。
昔から首が強いと(僕のなかでは)評判の僕ですが
なんだか横向いただけでもなんだかいっちゃいそうな感じ。
子供が乗っかってきた日にはもうぶっ飛ばしてやろうかと思います。
爆弾抱えてます。
ついでに左の手首もなんだかおかしい。
こっちに曲げた状態でグイッと力を入れるといっちゃいそうな感じ。
いろんな首が弱ってきてます。
足首と乳首は今のところ大丈夫だけど。
もうお年寄りですねぇ。
自転車のシート、シルバーにしようかな。
そんな早起きな僕ですが最近首が弱くなってきた気がします。
昔から首が強いと(僕のなかでは)評判の僕ですが
なんだか横向いただけでもなんだかいっちゃいそうな感じ。
子供が乗っかってきた日にはもうぶっ飛ばしてやろうかと思います。
爆弾抱えてます。
ついでに左の手首もなんだかおかしい。
こっちに曲げた状態でグイッと力を入れるといっちゃいそうな感じ。
いろんな首が弱ってきてます。
足首と乳首は今のところ大丈夫だけど。
もうお年寄りですねぇ。
自転車のシート、シルバーにしようかな。


会社で保護メガネが曇るのがイヤって人がいたので
曇らないメガネを考案しました。
「伊達保護メガネ」
曇りません。まったく。
レンズレスで視界はクリア。
メガネをかけていることも忘れてしまう。
レンズにキズもつきません。
どう?
・・・じゃあさ
「クルム伊達公子保護メガネ」ってのは?
全仏で2年連続準優勝の第9シード、ディナラ・サフィナ(ロシア)に
勝利記念に発売!!
してもいいんじゃない?
すごいから。
ね。
曇らないメガネを考案しました。
「伊達保護メガネ」
曇りません。まったく。
レンズレスで視界はクリア。
メガネをかけていることも忘れてしまう。
レンズにキズもつきません。
どう?
・・・じゃあさ
「クルム伊達公子保護メガネ」ってのは?
全仏で2年連続準優勝の第9シード、ディナラ・サフィナ(ロシア)に
勝利記念に発売!!
してもいいんじゃない?
すごいから。
ね。

雨の日は自転車で遊びながら会社に行けないのでイヤですが
雨があがってみずたまりがあちこちにできてるくらいのときは
いつもは何もなく通り過ぎてるところがみずたまりを飛び越えたりして
遊べるので楽しいです。
そして今日のおじいさんの知恵袋。
「汗や雨でTシャツなんかがビチョビチョになったときは
下手に干すより着たままのほうが早く乾く」
ロッカールームに干しててもちっとも乾かにゃい。
体温で乾かしたほうが早いね。
という知恵。
一番いいのは太陽にぶち当てるのだけどね。
雨があがってみずたまりがあちこちにできてるくらいのときは
いつもは何もなく通り過ぎてるところがみずたまりを飛び越えたりして
遊べるので楽しいです。
そして今日のおじいさんの知恵袋。
「汗や雨でTシャツなんかがビチョビチョになったときは
下手に干すより着たままのほうが早く乾く」
ロッカールームに干しててもちっとも乾かにゃい。
体温で乾かしたほうが早いね。
という知恵。
一番いいのは太陽にぶち当てるのだけどね。




昨日はかっちゃんの激励会が開催されました。
このかっちゃんのために会社中から68人が大集合。
さすがかっちゃん。
この人のことを嫌いな人はまずいないでしょう。
涙涙のエンディング。
血も涙もない僕は泣きませんでしたけど。
塗装とヘコミ直し職人のかっちゃん。
6月からはホテルマン。
かっちゃん福岡に行ってもがんばって下さい。
そんな感動のパーティのあと僕はこちらへ。

そうご存知こちら。

やっと行けました。
自転車で酔っ払い状態で流川の人とタクシーの波を乗り切り、道に迷いながら
グルグルさまよいながらたどり着きました。
お店の中は外国人率が高く国際的な感じ。
さすがヒロシマの観光名所、駄菓子バーイモアラシさん。
DVDを観ながら駄菓子をつまみながらビールをちょびちょびいただきながら
まったりと過ごさせていただきました。
今回はお腹いっぱいだったのであまり駄菓子をいただけませんでした。
次回はお腹ペコペコにして行きたいと思います。
そんな感じで楽しい夜でした。
そして気付いたこと。
「呑んで自転車に乗ると脚がよく回る」
※お酒を飲んで自転車に乗るのは危ないので気をつけて乗るように
法律で定められています。

はい、どぉも。QLQLGLGL店長のくろもりです。
どもどもです。
はい、新作のご紹介をさせていただきます。
それがこちらのTシャツ「まんぷく」です。

はい、うしろ。

字がちいちゃいのでポチッとクリっとして大きくして見てみてね。
ホントにあってるか怪しい英語でなんやいろいろ書いてあるこのTシャツ。
怪しい日本語で訳してみると表側には
「お腹いっぱい楽しくライドしようぜ!」
そして背中側には
「あれ?でもお腹ペコペコになっちゃってんじゃない?」
「よし!おいしいビールとご馳走をいただこうぜ!お腹いっぱいに!」
とかいう感じで「胃がパンパンになってしまってあふれてますよ」と言う
というか言いたいというかわかってほしい思いでちょこんと絵を入れてみました。
「なんかこの英訳とか和訳とかおかしいんじゃね?」
とかいう意見はお腹のなかにそっとしまっておいてください。
そんな感じなので気が向いたらお店のほうも訪れてみてみてね。
あなたの今年の夏にぴったりのお気に入りのTシャツが見つかるかも。
見つからないかも。
どもどもです。
はい、新作のご紹介をさせていただきます。
それがこちらのTシャツ「まんぷく」です。

はい、うしろ。

字がちいちゃいのでポチッとクリっとして大きくして見てみてね。
ホントにあってるか怪しい英語でなんやいろいろ書いてあるこのTシャツ。
怪しい日本語で訳してみると表側には
「お腹いっぱい楽しくライドしようぜ!」
そして背中側には
「あれ?でもお腹ペコペコになっちゃってんじゃない?」
「よし!おいしいビールとご馳走をいただこうぜ!お腹いっぱいに!」
とかいう感じで「胃がパンパンになってしまってあふれてますよ」と言う
というか言いたいというかわかってほしい思いでちょこんと絵を入れてみました。
「なんかこの英訳とか和訳とかおかしいんじゃね?」
とかいう意見はお腹のなかにそっとしまっておいてください。
そんな感じなので気が向いたらお店のほうも訪れてみてみてね。
あなたの今年の夏にぴったりのお気に入りのTシャツが見つかるかも。
見つからないかも。



今日は歯医者さんに行ったあとタマダに行ってきましたよ。
あんまり行かないとせっかく覚えたことを忘れてしまってリセットしてしまうので
せめて一週間おきくらいには行っとかないとね。
で、飛んでみるとなんとか三歩すすんでたところから二歩戻ったくらいのところまで
覚えてました。
が、しかし暑い・・・
魔法使いにスグヘバールという魔法をかけられてしまったのでびっくりするくらい
すぐにへばってきてしまいました。
なのでなるべく体力を使わないですむラインを研究してみました。
そして二年半に及ぶトライ&エラーを繰り返しついに発見しました。
ご紹介しましょう。
パンプトラックのスタート台に後ろの坂道の中段くらいからスタートします。
スタート台ジャンプを飛んでアウトコースへ。
そのまま真ん中の5連を飛んで奥のバンクの上へ上がります。
そして左に曲がってそこから降りてスタート台のほうへ戻ります。
スタート台にあがったらスタート台ジャンプをプッシュして降りてまた坂道を登ります。
こうすればうまくすればスタートから一漕ぎもしないで(いや、ちょっとは漕ぐな・・)
プッシュも入れなくても(いや、ちょっとは入れるな・・)
一周できちゃいます。(と言っても最後はスタートまでちょこっと押しますけどね)
ですけどとにかく省エネライン。
エコです。
体力に自信のないみなさん、お試し下さい。
そんな感じでええこしてエコラインを飛びながらときにはコースの傍らでせっせと
ニューライン造りに励んでるスコキンさんのジャマをしながら楽しんできました。
次回はまた二週間後、また新しくおもしろくなってるはずのパンプトラックに出現予定。
あれ?二週間後ってもう梅雨だったりしちゃう?
まだセーフ?
う~ん・・・
梅雨でもいいけどその日は梅雨の晴れ間でお願いします。
ね。
あんまり行かないとせっかく覚えたことを忘れてしまってリセットしてしまうので
せめて一週間おきくらいには行っとかないとね。
で、飛んでみるとなんとか三歩すすんでたところから二歩戻ったくらいのところまで
覚えてました。
が、しかし暑い・・・
魔法使いにスグヘバールという魔法をかけられてしまったのでびっくりするくらい
すぐにへばってきてしまいました。
なのでなるべく体力を使わないですむラインを研究してみました。
そして二年半に及ぶトライ&エラーを繰り返しついに発見しました。
ご紹介しましょう。
パンプトラックのスタート台に後ろの坂道の中段くらいからスタートします。
スタート台ジャンプを飛んでアウトコースへ。
そのまま真ん中の5連を飛んで奥のバンクの上へ上がります。
そして左に曲がってそこから降りてスタート台のほうへ戻ります。
スタート台にあがったらスタート台ジャンプをプッシュして降りてまた坂道を登ります。
こうすればうまくすればスタートから一漕ぎもしないで(いや、ちょっとは漕ぐな・・)
プッシュも入れなくても(いや、ちょっとは入れるな・・)
一周できちゃいます。(と言っても最後はスタートまでちょこっと押しますけどね)
ですけどとにかく省エネライン。
エコです。
体力に自信のないみなさん、お試し下さい。
そんな感じでええこしてエコラインを飛びながらときにはコースの傍らでせっせと
ニューライン造りに励んでるスコキンさんのジャマをしながら楽しんできました。
次回はまた二週間後、また新しくおもしろくなってるはずのパンプトラックに出現予定。
あれ?二週間後ってもう梅雨だったりしちゃう?
まだセーフ?
う~ん・・・
梅雨でもいいけどその日は梅雨の晴れ間でお願いします。
ね。

時々見かける駐車場に停めてるバイク。
たぶん停めてる人の言い分は
「バイクもクルマっしょ?じゃいいじゃん」
たぶんね。憶測でものを言うとね。
でもバイクの人には駐輪場があるんだからそっちに停めればいいのに。と思うわけですよ。
クルマ一台分のスペースにバイクが一台だけ。
もったいなくない?混んでるときには特に。
バイクの人も駐輪場にクルマが停めてあったら
「なんじゃこいつは?アホか」
と思うでしょ?バイク五台分のスペースにクルマ一台。
ジャマでしょ?
あっでもこれはどっかのお店の駐車場とかみんなが停めるとこの話ですよ。
自宅の駐車場だったら全然問題ナシですよ。
東京ドーム5個分のスペースをクルマ一台分の駐車場にしてしまって
そこにバイク一台だけ置いたってそれはもう自由ですよ。
まあそんな感じなので人様のご迷惑にならないようにやっていきましょうよ。
強制ではないですけど。
ぼちぼちね。
たぶん停めてる人の言い分は
「バイクもクルマっしょ?じゃいいじゃん」
たぶんね。憶測でものを言うとね。
でもバイクの人には駐輪場があるんだからそっちに停めればいいのに。と思うわけですよ。
クルマ一台分のスペースにバイクが一台だけ。
もったいなくない?混んでるときには特に。
バイクの人も駐輪場にクルマが停めてあったら
「なんじゃこいつは?アホか」
と思うでしょ?バイク五台分のスペースにクルマ一台。
ジャマでしょ?
あっでもこれはどっかのお店の駐車場とかみんなが停めるとこの話ですよ。
自宅の駐車場だったら全然問題ナシですよ。
東京ドーム5個分のスペースをクルマ一台分の駐車場にしてしまって
そこにバイク一台だけ置いたってそれはもう自由ですよ。
まあそんな感じなので人様のご迷惑にならないようにやっていきましょうよ。
強制ではないですけど。
ぼちぼちね。

今日はうちの問題児2号さんの自転車の練習をしてみました。
なかなかコロを外して乗ろうとしなかったので強制的にコロとペダルを外してやりました。
「コロつけて~ムリィ」
となんだかんだ言ってましたが聞く耳持ちません。
最初は足でけったり持って押してあげたりで二輪でバランスを取る練習。
ちょっと乗るとなんとかいけそうだったのでペダルをつけて漕ぐ練習。
しばらくなんだかんだ文句を言いながら乗ってましたが結局始めて30分後には
乗れるようになっちゃいました。
こいつは僕に似ずもともと身体能力も高くボディバランスもいいほうなのでやればできると
思ってましたがなにせ僕に似て究極のメンドクサガリィですぐ泣き言を言うやつなので
やる気になるまでが大変でした。
乗れるようになると大声を出しながら楽しそうにグルグル漕いでました。
でもせっかく乗れるようになったのに
「コロつけて」
「なんで?無いほうが楽しいのに」
と思いましたががんばって乗れるようになったのでつけてあげました。
そして走ってみると
「おもしろくない」
やっとなんとか無い方がいいことに気づいたようです。
ですが明日はまたコロがいるって言いそうですけど。
そんなこんなで日が暮れたので家に帰ると
「ゲームがしたかった」
ハイ、早速いつものわがままです。
まあ今日は乗れるようになったので許してあげましょう。
まあがんばったんじゃない?

なかなかコロを外して乗ろうとしなかったので強制的にコロとペダルを外してやりました。
「コロつけて~ムリィ」
となんだかんだ言ってましたが聞く耳持ちません。
最初は足でけったり持って押してあげたりで二輪でバランスを取る練習。
ちょっと乗るとなんとかいけそうだったのでペダルをつけて漕ぐ練習。
しばらくなんだかんだ文句を言いながら乗ってましたが結局始めて30分後には
乗れるようになっちゃいました。
こいつは僕に似ずもともと身体能力も高くボディバランスもいいほうなのでやればできると
思ってましたがなにせ僕に似て究極のメンドクサガリィですぐ泣き言を言うやつなので
やる気になるまでが大変でした。
乗れるようになると大声を出しながら楽しそうにグルグル漕いでました。
でもせっかく乗れるようになったのに
「コロつけて」
「なんで?無いほうが楽しいのに」
と思いましたががんばって乗れるようになったのでつけてあげました。
そして走ってみると
「おもしろくない」
やっとなんとか無い方がいいことに気づいたようです。
ですが明日はまたコロがいるって言いそうですけど。
そんなこんなで日が暮れたので家に帰ると
「ゲームがしたかった」
ハイ、早速いつものわがままです。
まあ今日は乗れるようになったので許してあげましょう。
まあがんばったんじゃない?


ガチカチになってた僕の首ですが朝起きたらだいぶよくなってました。
朝一から歯医者に行くついでに自転車で飛んだり跳ねたりしてみましたがだいじょうぶ。
みなさんのお百度参りと千羽鶴のおかげで速攻で治ることができました。
ありがとうございました!
あっ今千羽鶴を作ってくれてるかた、せっかくなのに申し訳ありませんが
とりあえずもうだいじょうぶなのでだいじょうぶですよ。
また今度怪我したときに続きをお願いします。
そんな感じなのでこれで怪我してもみなさんが治してくれるのがわかったので
安心して怪我できますよ。
ガッツマンタンで思いっきりガンガン恐るおそるいきますよ!
朝一から歯医者に行くついでに自転車で飛んだり跳ねたりしてみましたがだいじょうぶ。
みなさんのお百度参りと千羽鶴のおかげで速攻で治ることができました。
ありがとうございました!
あっ今千羽鶴を作ってくれてるかた、せっかくなのに申し訳ありませんが
とりあえずもうだいじょうぶなのでだいじょうぶですよ。
また今度怪我したときに続きをお願いします。
そんな感じなのでこれで怪我してもみなさんが治してくれるのがわかったので
安心して怪我できますよ。
ガッツマンタンで思いっきりガンガン恐るおそるいきますよ!

このままでは自転車に乗ったときに楽しくないので対処法を考えました。
首の筋がおかしくなって首が回らなくなってしまってます。
たぶん筋が硬くなってしまってるのでしょう。
だから動かない。ということにして考えてみました。
「痛んだ筋が動いてくれないのならその周りの痛んでいない筋肉をやわらかくしてしまえばよい」
首を回したときに痛んだ筋は伸びなくても周りが伸びてくれれば動かせる範囲は大きくなります。
なので時間を見つけては周りの筋肉をマッサージし続けました。筋肉痛になるくらいに。
するとどうでしょう。こんだけしか回らなかった首がこんなに回るようになってるではないですか。
そんな努力が実ってなんとか自転車で遊びながら帰ることができました。
ダメージはでかいですが。
もうお年寄りなのでムリはなかなかできないですが創意工夫でごまかしながら生きていきましょう。
壊れても気づかないふりしてみましょう。
そのうち動けなくなるかもしれませんけど。
首の筋がおかしくなって首が回らなくなってしまってます。
たぶん筋が硬くなってしまってるのでしょう。
だから動かない。ということにして考えてみました。
「痛んだ筋が動いてくれないのならその周りの痛んでいない筋肉をやわらかくしてしまえばよい」
首を回したときに痛んだ筋は伸びなくても周りが伸びてくれれば動かせる範囲は大きくなります。
なので時間を見つけては周りの筋肉をマッサージし続けました。筋肉痛になるくらいに。
するとどうでしょう。こんだけしか回らなかった首がこんなに回るようになってるではないですか。
そんな努力が実ってなんとか自転車で遊びながら帰ることができました。
ダメージはでかいですが。
もうお年寄りなのでムリはなかなかできないですが創意工夫でごまかしながら生きていきましょう。
壊れても気づかないふりしてみましょう。
そのうち動けなくなるかもしれませんけど。

朝、いつものストレッチしてたら首が寝違えたみたいになった。
首じゃなくて腰のストレッチしてたんですけど・・・
左に向くとビキンッとなるので左側から呼んだりしないでください。
逆に僕を倒そうと思ってる人は今がチャンスです。
今、左に振り返るとイチコロです。
みなさん早く治るようにお百度参りお願いします。
あと千羽鶴も。
首じゃなくて腰のストレッチしてたんですけど・・・
左に向くとビキンッとなるので左側から呼んだりしないでください。
逆に僕を倒そうと思ってる人は今がチャンスです。
今、左に振り返るとイチコロです。
みなさん早く治るようにお百度参りお願いします。
あと千羽鶴も。

どもども、QLQLGLGLおかざり店長のクロモリです。
今日は久しぶりにほんとにひさし鰤に新しいのを作ってみました。
こんなの。シンプルなの。
クロ

シロ

ミドリ

長い袖のクロ

バッグもあったりして

ジャンピング・フェイス・ドロップ。
とびあがり顔から着地する恐ろしい技・・・
誰でも一度は経験するすべてのモチベーションを奪う恐ろしい技・・・
そんな恐ろしい技だけどそんなことに負けないでがんばってみて下さい。
そんな願いを込めて作ったかどうかわかりませんがどうぞ。
お買い求めはお近くのガッツマンタンのリンクにあるQLQLGLGLからどうぞ。
一部のマニアにご好評?の「バカ力」のTシャツも各色取り揃えておりますので
よろしかったらどうぞご覧くださいませ。
今日は久しぶりにほんとにひさし鰤に新しいのを作ってみました。
こんなの。シンプルなの。
クロ

シロ

ミドリ

長い袖のクロ

バッグもあったりして

ジャンピング・フェイス・ドロップ。
とびあがり顔から着地する恐ろしい技・・・
誰でも一度は経験するすべてのモチベーションを奪う恐ろしい技・・・
そんな恐ろしい技だけどそんなことに負けないでがんばってみて下さい。
そんな願いを込めて作ったかどうかわかりませんがどうぞ。
お買い求めはお近くのガッツマンタンのリンクにあるQLQLGLGLからどうぞ。
一部のマニアにご好評?の「バカ力」のTシャツも各色取り揃えておりますので
よろしかったらどうぞご覧くださいませ。

次男坊さんがご飯を食べてる僕の目の前に自分のはいてたパンツを持ってきて
裏返して見せてくれました。
そして
「ウンチついてないか見て」
・・・以後禁止とします。
裏返して見せてくれました。
そして
「ウンチついてないか見て」
・・・以後禁止とします。

大渋滞の高速道路のトンネル情報の表示に
「速度おとせ」
これ以上速度を落とせと?
止まれってことですか?
拘束道路ですか?
「速度おとせ」
これ以上速度を落とせと?
止まれってことですか?
拘束道路ですか?

今日はタマダで初心者の方のためのイベント、
「土あそび」があったので行ってきました。
僕もレベル的には初心者ですがレースとかに出たことがあったので出場できませんでした。
なので微力ながらお手伝いさせていただきました。
こんな僕に与えられたお仕事はこんな僕なのに講師?みたいな大役。
初心者の方にこれからのMTB人生を左右する大事な時期にとんちんかんなアドバイスをさせていただきました。
僕に教えられた不幸な方々すみません・・・
そんな感じなのですが不幸中の幸いと申しましょうか僕の一番弟子(一番最初に教えたのでね)の
大道芸人のけんちゃんがなんと総合優勝!
おめでとうございます!
しかも僕の自転車に乗って!
僕の自転車を優勝させてくれてありがとう!
そして僕が夜なべして作った工場のえんとつとかがちょうとかあかちゃんのお耳とかを
バリカンパーマのお頭さんの作った表彰台に貼り付けさせていただきました。
せっかく貼ったのに写真撮るの忘れたので貼り付け前のこれ。

おそらくなんのことかわからない方も多数いらっしゃったと思いますが
まあそれはそれでありかと。
そんなこんなで参加されたみなさん、主催されたみなさんたいへんお疲れさまでした。
僕はたいしたこともできずに自転車に乗ってしまってました・・・ごめんなさい。
ひさしぶりに主催者側になってやっぱり主催は大変だなぁと思いました。
とりあえず無事に終わってよかった。
天気もよかったしよかった。
よかったよかった。
あーよかった。
「土あそび」があったので行ってきました。
僕もレベル的には初心者ですがレースとかに出たことがあったので出場できませんでした。
なので微力ながらお手伝いさせていただきました。
こんな僕に与えられたお仕事はこんな僕なのに講師?みたいな大役。
初心者の方にこれからのMTB人生を左右する大事な時期にとんちんかんなアドバイスをさせていただきました。
僕に教えられた不幸な方々すみません・・・
そんな感じなのですが不幸中の幸いと申しましょうか僕の一番弟子(一番最初に教えたのでね)の
大道芸人のけんちゃんがなんと総合優勝!
おめでとうございます!
しかも僕の自転車に乗って!
僕の自転車を優勝させてくれてありがとう!
そして僕が夜なべして作った工場のえんとつとかがちょうとかあかちゃんのお耳とかを
バリカンパーマのお頭さんの作った表彰台に貼り付けさせていただきました。
せっかく貼ったのに写真撮るの忘れたので貼り付け前のこれ。

おそらくなんのことかわからない方も多数いらっしゃったと思いますが
まあそれはそれでありかと。
そんなこんなで参加されたみなさん、主催されたみなさんたいへんお疲れさまでした。
僕はたいしたこともできずに自転車に乗ってしまってました・・・ごめんなさい。
ひさしぶりに主催者側になってやっぱり主催は大変だなぁと思いました。
とりあえず無事に終わってよかった。
天気もよかったしよかった。
よかったよかった。
あーよかった。