
バッタ号乗ってみました。
とりあえずの感想書いときます。
・フロントアップが軽い。
マニュアルのときもバニるときもなんか「フワァ」と上がってくる。
力がいらない。
もうちょっとピーキーな感じかと思ったけど意外と落ち着いてた。
マニュアルも調整しやすい。
・ハンドリングがクイック。
今までみたいにするとなんかフラフラする。
フェイキーのときにすぐ切れ込んでしまってまっすぐ走れない。
フレームが100㍉フォークの設定なのに80㍉だからちょっとヘッドが立ってるからかな?
・シートチューブ角も立ってるみたいで座って漕ぐとクランクがやけに後ろに感じる。
・今までよりかんたんに動くのでまだ思い切って思い切り力を入れて動かせない。
・なぜか漕ぐのも軽く感じる。あんまり疲れない。
そんな感じです。慣れればものすご楽しそう。今でも楽しいけど。
早くちゃんと乗れるようになりたいなぁ。
またもうちょっと乗ってから感想を書きますよ。
てゆか朝サブいから毎日乗り始めが怖いです。
体が硬くて一発で腰が逝っちゃいそうで。
ダイナマイトを腰に巻いて乗ってるからね。
明日もちゃんと乗れますように。
とりあえずの感想書いときます。
・フロントアップが軽い。
マニュアルのときもバニるときもなんか「フワァ」と上がってくる。
力がいらない。
もうちょっとピーキーな感じかと思ったけど意外と落ち着いてた。
マニュアルも調整しやすい。
・ハンドリングがクイック。
今までみたいにするとなんかフラフラする。
フェイキーのときにすぐ切れ込んでしまってまっすぐ走れない。
フレームが100㍉フォークの設定なのに80㍉だからちょっとヘッドが立ってるからかな?
・シートチューブ角も立ってるみたいで座って漕ぐとクランクがやけに後ろに感じる。
・今までよりかんたんに動くのでまだ思い切って思い切り力を入れて動かせない。
・なぜか漕ぐのも軽く感じる。あんまり疲れない。
そんな感じです。慣れればものすご楽しそう。今でも楽しいけど。
早くちゃんと乗れるようになりたいなぁ。
またもうちょっと乗ってから感想を書きますよ。
てゆか朝サブいから毎日乗り始めが怖いです。
体が硬くて一発で腰が逝っちゃいそうで。
ダイナマイトを腰に巻いて乗ってるからね。
明日もちゃんと乗れますように。
スポンサーサイト