
「びっくりする」
ときはどんな時でしょう?と考えてみました。たまたま。
それは自分が予想できないことにであったとき。
考えてもみなかったことが起こると人はびっくりします。
・運転中、突然車の前に人が飛び出てくる。
・デート中、突然人が上から降ってくる。
・遊泳中、突然水の中なら手が出てきて引きずりこまれる。
などさまざまです。
なので常にいろんなことを考え予測しているとびっくりすることは減るでしょう。
危険も避けられる、危険なことが起きても対応できるようになるでしょう。
すべてのことが予測できたとしたら「びっくりする」ことはなくなります。
ですが人生から「びっくりする」ことがなくなると楽しみは減るんじゃないでしょうか?
・突然宝くじが当たる。
・突然かわいいあの子から告白される。
・家に帰ると突然電気がついてクラッカーが鳴りみんなの祝福をうける。
「ハッピィバースデェ!」
こんなうれしい「びっくりする」こともなくなってしまうんです。
それは楽しくないね。
なので
「びっくりする」
楽しい人生にはとても大切なことです。
だから・・・と言ってなにが言いたいかと聞かれると困るのですが・・・いや誰も聞かないか。
とりあえず今年一年みなさまにうれしたのしなサプライズがたくさんありますように。
ぐらいにしときましょう。
ときはどんな時でしょう?と考えてみました。たまたま。
それは自分が予想できないことにであったとき。
考えてもみなかったことが起こると人はびっくりします。
・運転中、突然車の前に人が飛び出てくる。
・デート中、突然人が上から降ってくる。
・遊泳中、突然水の中なら手が出てきて引きずりこまれる。
などさまざまです。
なので常にいろんなことを考え予測しているとびっくりすることは減るでしょう。
危険も避けられる、危険なことが起きても対応できるようになるでしょう。
すべてのことが予測できたとしたら「びっくりする」ことはなくなります。
ですが人生から「びっくりする」ことがなくなると楽しみは減るんじゃないでしょうか?
・突然宝くじが当たる。
・突然かわいいあの子から告白される。
・家に帰ると突然電気がついてクラッカーが鳴りみんなの祝福をうける。
「ハッピィバースデェ!」
こんなうれしい「びっくりする」こともなくなってしまうんです。
それは楽しくないね。
なので
「びっくりする」
楽しい人生にはとても大切なことです。
だから・・・と言ってなにが言いたいかと聞かれると困るのですが・・・いや誰も聞かないか。
とりあえず今年一年みなさまにうれしたのしなサプライズがたくさんありますように。
ぐらいにしときましょう。
スポンサーサイト

みなさまだいぶあけましておめでとうございますよ。
本年も喜死苦お願いしますm(._.)m
新年の営業は3月3日午前0時からとなっておりますので
みなさまお誘い合わせのうえ集合。
そんなこんなで心機一転自転車のシートを替えてみました。

こちらシャドーのいかすやつ。黒地に白のステッチがオシャレです。
前のブラックマーケットのより重くなりました。持った感じですけど。
けど僕は見た目重視のチャラいなんちゃって野郎なので
カッコよくなればヨシ。
外したシートはピストにつける予定。まだ自転車ないですけど。
あと壊れたハブも交換してもらいました。

こちらノバテック。
実はこのメーカーよく知りませんが自転車屋さんのオススメで決定。
前のハブはラチェット音がしなかったのですがこのハブは
「ジャー」と心地よい音を響かせてくれます。
やっぱりハブは音がしたほうがいいね。
このハブ、シングル用のカセットハブでなんと10500円!破格の安さ!
工賃も半額にしていただいて工賃込みで12075円!ハブ交換してこの金額は
安いでしょ?自転車屋さんいつもありがとうございます。
そんな感じでこんな感じになりました。

カッコイイ。
そのうちハンドルとステムも黒になる予定。グリップは白っぽくなる予定。
さらにかっこよくなります。
ほんとはフレーム替える予定でしたが自転車を買う予定に
なったのでこのままです。気が変わらなければ。
今年の冬は雪も少なそうなので自転車中心になりそうです。
ですが僕はすぐにコロコロやりたいことが変わるので
明日になったらちがうことしてるかもしれません。
2009年はもっと違う楽しいことも見つけていろんなことをやりたいけど
お金も時間もなくてできないそんなストレスのたまる一年にしていきたい?と思います。
とりあえずオークションに出品してお金をつくらないと。
本年も喜死苦お願いしますm(._.)m
新年の営業は3月3日午前0時からとなっておりますので
みなさまお誘い合わせのうえ集合。
そんなこんなで心機一転自転車のシートを替えてみました。

こちらシャドーのいかすやつ。黒地に白のステッチがオシャレです。
前のブラックマーケットのより重くなりました。持った感じですけど。
けど僕は見た目重視のチャラいなんちゃって野郎なので
カッコよくなればヨシ。
外したシートはピストにつける予定。まだ自転車ないですけど。
あと壊れたハブも交換してもらいました。

こちらノバテック。
実はこのメーカーよく知りませんが自転車屋さんのオススメで決定。
前のハブはラチェット音がしなかったのですがこのハブは
「ジャー」と心地よい音を響かせてくれます。
やっぱりハブは音がしたほうがいいね。
このハブ、シングル用のカセットハブでなんと10500円!破格の安さ!
工賃も半額にしていただいて工賃込みで12075円!ハブ交換してこの金額は
安いでしょ?自転車屋さんいつもありがとうございます。
そんな感じでこんな感じになりました。

カッコイイ。
そのうちハンドルとステムも黒になる予定。グリップは白っぽくなる予定。
さらにかっこよくなります。
ほんとはフレーム替える予定でしたが自転車を買う予定に
なったのでこのままです。気が変わらなければ。
今年の冬は雪も少なそうなので自転車中心になりそうです。
ですが僕はすぐにコロコロやりたいことが変わるので
明日になったらちがうことしてるかもしれません。
2009年はもっと違う楽しいことも見つけていろんなことをやりたいけど
お金も時間もなくてできないそんなストレスのたまる一年にしていきたい?と思います。
とりあえずオークションに出品してお金をつくらないと。