fc2ブログ

ガッツ満タン!!

おもしろいこと、へんなこと、くだらないこと、大事なこと、いろんな思いついたことをご紹介して行きたいと思いまっす。

 

体の調子


Category: いろいろ   Tags: ---
僕は朝、会社に行くとストレッチをしています。

毎日していると体が柔らかい日と固い日があります。

柔らかい日はストレッチをやってても気持ちよいです。

固い日は苦しいです。
この固い日は前の日に何か運動をして筋肉を使った日が多いです。
朝、自転車に乗ってくときに

「なんか調子が悪いなぁ、下手くそすぎる」

と落ち込んだときなんかはだいたい体が固くって

「あぁ、だから体が動かんかったんや」

と気付きます。

逆に調子がいいなと思った日はやっぱり柔らかいみたいです。

また雨なんかで自転車で行けない日も体を動かしてないので
固かったりします。

このように毎日おんなじことを続けると体の調子の変化が
わかるようになります。

だからと言ってなにがどうということはないのですが
体が柔らかいと…あれ?ちょっと待って下さい。今気付いたのですが
この「やわらかい」って漢字にすると
「柔らかい」と「軟らかい」ってあるじゃないですか!?

そうすると「柔軟」って 「やわやわ」じゃないですか!?

そうするとストレッチって「やわやわ体操」ってことじゃないですか!?

ストレッチがとても親しみやすくなってきましたね。

で話しをもとに戻しますが体は軟らかいほうが
怪我しにくくなるので(赤ちゃんなんか軟らかいからちっとやそっとじゃ怪我しないでしょ?)
みなさんもやわやわ体操しましょう。

スポンサーサイト



パフォーマンス


Category: いろいろ   Tags: ---
人によってなんでもできることは違います。

あの人にとっては朝メシ前なことでもこの人にとってはできたら
奇跡だったりすることもしばしばです。

大人が歩くの普通の出来事ですが赤ちゃんが初めて歩いた時など
まわりは大騒ぎのドンチャン騒ぎになります。

このようにできなかったことができるようになる。
ということはどんなに小さなしょぼいことでもすばらしいことだと思います。

また自分ではカンタンラクショーなことでも人が一生懸命やってできたことは
褒め讃えられるべきだと思います。

「イエーイ!やったじゃん!スゲー!」

と言ってあげたい。

「あんなの誰でもできるべさ」

なんて馬鹿にするようなことは馬鹿野郎どす。

がんばったパフォーマンスには拍手喝采です。
みなさんもすごいの見てしまうと自然と拍手してしまうでしょ?

ちなみに僕は褒められて伸びるタイプなので遠慮なく褒めてあげてください。

04 2008
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

03

05


 
プロフィール

くろもり

  • Author:くろもり
  • 自転車とかスケートがスキです。
    なのでほぼ自転車とスケートです。
    なにかにつけて自転車とスケートです。
    ですが腰が使い物にならなくなってまともに乗れなくなってしまったので最近はボール遊びが生きる喜びになっております。

    あとTシャツトリニティさんというところでTシャツとか作ってます。
    ボクのお店の名前は「QLQLGLGL」といいます。
    「クルクルグルグル」って読みます。
    なので何気に店長さんです。

    よろしっくお願いしまっす!
 
 
 
 
月別アーカイブ
 
 
ブロとも申請フォーム
 
アクセスカウンター
 
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
 
ブログ内検索
 
 
 

Archive   RSS   Login