
自転車のフレームがもう古くなってきてしまったので
「そろそろ最新の軽~いちょっとちっちゃめのフレームに
替えちゃおっかなぁ」
と思ってました。
が
しかし
リアハブが逝ってまいました。
前からなんか変な音がするなぁ、なんかチェーンが外れたみたいに
なるなぁ、なんだコレ?と思ってたんですがある日漕いでると
スコっとクランクが空回りしたんです。
「ハブじゃ・・・」
気づいてしまいました。
僕のハブはほかに使ってる人も見たことない、メーカーのサイト
見てももう出てない、そんなハブなのでOHもできひん。
買い替えです。
僕は自分でホイルを組めないのでやってもらうしかなく
ハブと工賃で一万九千円くらいかかってしまいます。
「ガーン」
フレーム替えたかったのに・・・
で、フレームあきらめて他のとこで軽量化目指すことにしました。
のでこれまただいぶ前から末期だったヘッドセットも替えることに。
合わせて二万三千円。
これ中古のフレームだったら買えてた。きっと・・・
まあ・・・いっか。
いまのところハンドル替えてフォークを替えたら600gくらい
軽くなる予定。
軽くして楽~に楽し~くほがらか~にすくすくと乗りたいです。
早く自転車帰ってこんかな?
てゆか梅雨もういいから晴れんかな?
乗れねぇ。
乗りたい。
「そろそろ最新の軽~いちょっとちっちゃめのフレームに
替えちゃおっかなぁ」
と思ってました。
が
しかし
リアハブが逝ってまいました。
前からなんか変な音がするなぁ、なんかチェーンが外れたみたいに
なるなぁ、なんだコレ?と思ってたんですがある日漕いでると
スコっとクランクが空回りしたんです。
「ハブじゃ・・・」
気づいてしまいました。
僕のハブはほかに使ってる人も見たことない、メーカーのサイト
見てももう出てない、そんなハブなのでOHもできひん。
買い替えです。
僕は自分でホイルを組めないのでやってもらうしかなく
ハブと工賃で一万九千円くらいかかってしまいます。
「ガーン」
フレーム替えたかったのに・・・
で、フレームあきらめて他のとこで軽量化目指すことにしました。
のでこれまただいぶ前から末期だったヘッドセットも替えることに。
合わせて二万三千円。
これ中古のフレームだったら買えてた。きっと・・・
まあ・・・いっか。
いまのところハンドル替えてフォークを替えたら600gくらい
軽くなる予定。
軽くして楽~に楽し~くほがらか~にすくすくと乗りたいです。
早く自転車帰ってこんかな?
てゆか梅雨もういいから晴れんかな?
乗れねぇ。
乗りたい。
スポンサーサイト


↑
以前、こんなバイクを買いました。みたいなことを書きましたが
のっぴきならぬ事情などいろいろあってこんなバイクになりました。
↓

シャリィさんです。
まだ乗ってみたりしてないですがホイルを黒く塗ってもらって
ビシっと引き締めてみました。
マフラーをトグロマフラーにしてみたりしました。
あとキャブがむき出しなのでカバー付きのパワーフィルターに
してみました。
なぜか前かごがヤマハです。
85ccらしいのでそこそこ走りそうですが吸排気の仕様を
変えてしまったのでセッティングがどうなったか不安です。
シャリィはキャブ廻りがやねこいのでセッティングを
変えるとなると人一倍メンドクサガリィの僕には重荷です。
自賠責を掛けてないのでまだ乗れませんが楽しみです。
もし黄色いホイルの黒いトグロマフラーなシャリィを見かけたら
100台に1台くらいの確率で僕なので両手を大きくふって
「ヒャッフォウ!!」
とか叫んで下さい。
気付かないふりします。
それではまた。