fc2ブログ

ガッツ満タン!!

おもしろいこと、へんなこと、くだらないこと、大事なこと、いろんな思いついたことをご紹介して行きたいと思いまっす。

 

謝罪と警察


Category: 思いつき   Tags: ---
「ごめんなさいですんだら警察はいらない」

と毎日のように耳にしますが

てゆことは警察がいたら

「ごめんなさい」

は、いらないということですよね?

警察がいてごめんなさいがない世の中より

警察がいなくてごめんなさいで許しあえる
世の中のほうがいいかなぁ。

てゆか「ごめんなさい」で済んでしまうぐらいの
悪いことしかみんなしないそんな世の中がいいなぁ。

スポンサーサイト



北海道


Category: いろいろ   Tags: ---
北海道ってあれですよね。
特別ですよね。

だってほかの都府県は呼ばれるとき

県とか府とか都とかつけずに「沖縄」とか「大阪」とか「東京」とか
呼び捨てなのに北海道だけ

「北海」って呼ばれずにちゃんと

「北海道」って呼ばれますもん。

ね。

免許の更新


Category: いろいろ   Tags: ---
免許の更新に行ってきました。

ゴールドなやつなので30分の優良講習でした。

その帰りにお巡りさんに止められました。

「ちょっとスピード出しすぎてましたねぇ」

20キロオーバーでした。

賞金15000円でした。

免許を見てお巡りさん、

「今、更新に行ってこられたんですか?」

「はい、今行ってきたんですよ、おもしろいですね」
と答えましたが笑ってはいただけませんでした。

てゆか今日のお巡りさん、みなさんモノスゴ応対がよかったです。

処理が終わって帰るときも

「ありがとうございました」

とか言われたし。

15000円も払うんだからかな?

お客様は神様です。

ピザ夫


Category: 発見!   Tags: ---
晩ご飯に食べた余ったピザとフライドチキン一本を
お皿に並べたらこんなのが生まれた。

pizao.jpg


ピザ山ピザ夫さんです。

ONE


Category: モーターサイクル   Tags: ---
ついでにヘルメット買っちゃいました。

ONEのKOMBAT、MONSTER ENERGYⅡだ!!

    これ      
     ↓
one1.jpg


one2.jpg


かっちょいい。
スクートにはチョイ大き目か?

ゴーグルのストラップがへニョへニョになっちゃってるので
ゴーグルも替えたい。


お金のことは気にするな。

XR100M


Category: モーターサイクル   Tags: ---
バイク買いました。

思い切って。

「うぇ、マジで、そんな金どこあったん?」

と僕のお財布事情をご存知の方は思われるかもしれませんが

「はい、ございません」

シャッキンです。

このことにより5年くらい月のお小遣いが6000円に
なりました。

キビシイです。

が、まあどーにかなるでしょう。

さてこちらがそのバイク
「XR100モタード」です。


xr1.jpg


なかなかかっこいいでしょう?

チャクチャクと部品はそろってますが慣らしも終わってないので
なかなか組めません。時間も限られてるし。
最近自転車しかいらってなかったので工具が自転車用しかないし
車、バイク用の工具は全部お師匠さまのとこにあるのでとりにいかないと。てゆかまだあるのか?

そんなこんなで今度こんなふうになる予定です。

xr2.jpg


フロントライトカウルをゼッケン仕様にライトをフォグにして
みたりしてかっこよくなる予定。

早くしたい。

03 2007
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

02

04


 
プロフィール

くろもり

  • Author:くろもり
  • 自転車とかスケートがスキです。
    なのでほぼ自転車とスケートです。
    なにかにつけて自転車とスケートです。
    ですが腰が使い物にならなくなってまともに乗れなくなってしまったので最近はボール遊びが生きる喜びになっております。

    あとTシャツトリニティさんというところでTシャツとか作ってます。
    ボクのお店の名前は「QLQLGLGL」といいます。
    「クルクルグルグル」って読みます。
    なので何気に店長さんです。

    よろしっくお願いしまっす!
 
 
 
 
月別アーカイブ
 
 
ブロとも申請フォーム
 
アクセスカウンター
 
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
 
ブログ内検索
 
 
 

Archive   RSS   Login