fc2ブログ

ガッツ満タン!!

おもしろいこと、へんなこと、くだらないこと、大事なこと、いろんな思いついたことをご紹介して行きたいと思いまっす。

 

シュノーケル


Category: さくひん   Tags: ---
シュノーケルを作ってみました。

ペットボトルの底を切って作りました。

嫁さんの実家のお風呂で使ってみました。

吐くのはいいけど吸うのにえらい力が要りました。

苦しかったです。

petb.jpg

スポンサーサイト



ロゴ


Category: さくひん   Tags: ---
ガッツ満タンのロゴできました。

ガッツ満タンていうのは昔、自転車の仲間で作ったやつです。

みんな最近まで活動はしてなくてぼくひとりガッツ満タンでしたが
この頃自転車に乗る人が増えたので復活です。

復活記念なので勝手にロゴ作ってみました。

ステッカーなども製作予定です。

スクートの板にも貼りつけ予定です。

TEEシャツも製作かもです。

しないかもです。

楽しみです。



gmt0607-5.jpg

メットイン


Category: モーターサイクル   Tags: ---
自転車のBBを入れ替えたくて会社に
フレームを持ってきました。

輪行袋に入れて小カブのメットインに入れていきました。

こんな感じで。
frame.jpg


スッキリ収まりました。

キヅケヨ


Category: いろいろ   Tags: ---
自転車で通勤途中、車道の端っこを走ってるとゆっくりスピードで
走ってる自転車おじちゃんが出現しました。

車の脇を通ってきたバイクがそのおじちゃんのスリップについてしまい
前に出られません。
出たいけどおじちゃんはよけるそぶりもなくマイペース。
横は車が渋滞中でおじちゃんのスリップから出られずにイライラ。

そこへ前方に登校中の小学生たちが出現。

おじちゃんは

「チリン、チリン」

ベルを鳴らしてレッツゴー。

「いやいや、あなたにチリンでしょ。」

周りをよくみて運転しましょう。

にじ


Category: いろいろ   Tags: ---
この前通勤途中に虹を見ました。

ものすごい久しぶりに見た気がします。

歩いていく方向に虹が見えてたので3分くらいずっと見ながら
歩いてました。

そこらに立ってるおじちゃんも見てました。

昔、車で移動中に虹を見たとき虹がおりてるところを発見。

田舎の一軒家でした。

「すげえ、あの家から虹が出てる!すげぇ!」

そんなことを思い出した朝でした。



niji.jpg

ゴミバコ「リサイクルプラ用」


Category: さくひん   Tags: ---
リサイクルプラのゴミを入れるゴミバコを作りました。

子供のオムツ2個パックの段ボール箱をそのままでは
かっこ悪いのでひっくり裏返して作りました。

最初はその仕様でしたが朝ご飯にうどんを茹でてるときに

「はっ!リサイクルプラマークをつけよう。」

と思い立ち製作開始。

マジックで書くのは芸がないのでスプレーすることに。

マスキングするために無印良品で買い物をした時の
袋を大胆にカットして一枚の紙に、そしておもむろ(適当)に
リサイクルプラのマークをマジックで下書き。
そして切り抜く!

バルコニーにその紙とゴミバコを持って行きスプレーで

「シュゥー!」

完成。

その頃うどんも完成。

朝飯前でした。


gomibako.jpg

ミラーマン


Category: 発見!   Tags: ---
この前踏み切り待ちで向こう側にこんな人がいました。

mirrar.jpg


バイクのおじちゃんミラー握ってました。

なぜ?

心が落ち着くの?

虎穴に入らずんば虎児を得ず


Category: いろいろ   Tags: ---
「虎穴に入らずんば虎児を得ず」

ということわざをよく耳にします。

「大変なリスクを背負わないと欲しい物は手に入んないぜ」

といった感じの意味ですが

トラの子を捕まえてなにするんでしょう?

木の周りをぐるぐる走らせてバターにするの?

そして食べんの?

tora.jpg

おなら


Category: 思いつき   Tags: ---
僕は休憩時間に床に転がって昼寝します。

僕の伸ばした足の下の方にもう一人昼寝人がいます。

おならが出そうな感じだったのでその人に

「肛門にチューブつけて直にそこまで送るよ」

と言いました。

さらに

「音も直にいくよ」

と言いました。

そこで「ハッ!」と気づきました。

肛門にチューブをさしておならをしてもおならをしたとき肛門が
震えないから

「ぶぅ~」

て言わないじゃないか!

「すぅ~」

しか言わないじゃないか!

だから彼のもとに届くのは香りとさわやかなそよ風だけ。

onara.jpg

やる気


Category: 思いつき   Tags: ---
やる気の「やる」って漢字はないのでしょうか?

変換しても「やる」か「ヤル」です。

「戦る」とか「犯る」と表されたりするけど

ホントは「やる」は漢字がない言葉。

意外に意外でしょ?

「やる」ってことは「する」ってことでこれも漢字がないね。

新しい漢字はもう造られる事はないのかなぁ。

漢字っていつからあるんでしょう?

日本って文字を書くのにひらがなとカタカナと漢字と
アルファベットで書くね。
こんな国ってあんまり無いんじゃないかなぁ?

日本、すげぇ。

11 2006
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

10

12


 
プロフィール

くろもり

  • Author:くろもり
  • 自転車とかスケートがスキです。
    なのでほぼ自転車とスケートです。
    なにかにつけて自転車とスケートです。
    ですが腰が使い物にならなくなってまともに乗れなくなってしまったので最近はボール遊びが生きる喜びになっております。

    あとTシャツトリニティさんというところでTシャツとか作ってます。
    ボクのお店の名前は「QLQLGLGL」といいます。
    「クルクルグルグル」って読みます。
    なので何気に店長さんです。

    よろしっくお願いしまっす!
 
 
 
 
月別アーカイブ
 
 
ブロとも申請フォーム
 
アクセスカウンター
 
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
 
ブログ内検索
 
 
 

Archive   RSS   Login