fc2ブログ

ガッツ満タン!!

おもしろいこと、へんなこと、くだらないこと、大事なこと、いろんな思いついたことをご紹介して行きたいと思いまっす。

 

左足ブレーキ


Category: くるま   Tags: ---
最近、左足でブレーキ踏んでます。

それで気づいたこと。

1.踏み始めがムズカシイ。

2.踏力がいまいち一定でないので思った距離で止まれねぇ。

3.びっくりブレーキすると急ブレーキになったりする。

4.実はブレーキを離すときにも気を遣ってた。

5.意外に左足がだるくなる。

この中で1~3は予想できたのですが4、5は考えてませんでした。

で4ですが、右足で踏んでるときは自然に何も考えずに
調整してました。左足では意識してやんわり抜かないと
くるまの姿勢がギクシャクして乗り心地が悪いことになってしまいます。

まだビミョーなタッチができないのでコーナーに
鋭く入ってけませんがそのうち見てろよ。って感じです。

ちなみにこの左足ブレーキの練習はラリーで使おうとか
雪道で使おうとか右足をブレーキペダルに持っていくのが
めんどくさくなったわけではございません。

カートは右足でブレーキ踏めんでしょ?
だからです。

カートってブレーキ後ろだからあんまり激しくブレーキ使ってると
後ろタイヤちびちゃって加速やコーナリングにも響くんだね。

考えてみたら当たり前だね。普通のくるまでもそうだよね。

ブレーキをギュウっとかけてばかりいるとタイヤに悪いね。

タイヤにやさしい運転をすれば自然とスムーズな運転になり
くるまに、地球にやさしい運転になるね。

といってもあんまりちんたら走ってらんないけどね。

なんか語尾が「ね」ばっかりになってるね。

またね。

スポンサーサイト



07 2006
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

06

08


 
プロフィール

くろもり

  • Author:くろもり
  • 自転車とかスケートがスキです。
    なのでほぼ自転車とスケートです。
    なにかにつけて自転車とスケートです。
    ですが腰が使い物にならなくなってまともに乗れなくなってしまったので最近はボール遊びが生きる喜びになっております。

    あとTシャツトリニティさんというところでTシャツとか作ってます。
    ボクのお店の名前は「QLQLGLGL」といいます。
    「クルクルグルグル」って読みます。
    なので何気に店長さんです。

    よろしっくお願いしまっす!
 
 
 
 
月別アーカイブ
 
 
ブロとも申請フォーム
 
アクセスカウンター
 
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
 
ブログ内検索
 
 
 

Archive   RSS   Login