
「努力は報われる」
と言いますがその通り。
「えー、努力したけどできんかったもん」
と言われる方もいると思います。
それは目標を達成するのに努力が足りなかっただけで
努力した分は報われていると思います。
でもどんなに努力してもできないことがあります。
そこで登場するのが
「才能」
これを持っているそこのあなた。あなたついてる。
人それぞれ能力がちがうので
「あいつは何もしてないのにできやがる」
ということがよくあります。
才能があると努力は少なくてもできたりします。
自分の好きなこと、やりたいことにたまたま才能があると
ラッキー。
好きだから努力できる。
才能+人より努力する人。
そんな人が上の方に行けるんだろうなぁ。
才能のある人はせっかく持ってる便利な才能を無駄にしないように
努力しましょう。
でも努力しているとこはあまり人に見せない方がいいでしょう。
努力せずにさら~と出来てるというふうに見えたほうが
かっこいいから。
ぼくは何事にも才能が足りないので人五倍くらい努力しましょう。
と言いますがその通り。
「えー、努力したけどできんかったもん」
と言われる方もいると思います。
それは目標を達成するのに努力が足りなかっただけで
努力した分は報われていると思います。
でもどんなに努力してもできないことがあります。
そこで登場するのが
「才能」
これを持っているそこのあなた。あなたついてる。
人それぞれ能力がちがうので
「あいつは何もしてないのにできやがる」
ということがよくあります。
才能があると努力は少なくてもできたりします。
自分の好きなこと、やりたいことにたまたま才能があると
ラッキー。
好きだから努力できる。
才能+人より努力する人。
そんな人が上の方に行けるんだろうなぁ。
才能のある人はせっかく持ってる便利な才能を無駄にしないように
努力しましょう。
でも努力しているとこはあまり人に見せない方がいいでしょう。
努力せずにさら~と出来てるというふうに見えたほうが
かっこいいから。
ぼくは何事にも才能が足りないので人五倍くらい努力しましょう。
スポンサーサイト


警察に捕まったとき
よくおまわりさんは怒ったような口調で
語りかけてきますが
なぜ?
べつに悪いことをして捕まえても怒るこたないと思います。
おまわりさんは取り締まるのが仕事でただ事務的に処理して
くれればいいのに。彼らは怒って威嚇します。
これってただ悪いことをした人を見つけてただ自分が腹が立ったから
怒ってるだけじゃないでしょうか?
おまわりさんのそのときの気分で怒られるのもどうなの?
昔、一時停止の違反で捕まりました。
天気がよく気持ちのいい日だったので気分がよく捕まっても
「仕方ないな、まあいいや」
という感じで快く応対していると最初はえらい剣幕で怒っていた
おまわりさんもだんだん腹の虫がおさまってきたのか
終わりごろにはやさしいおまわりさんになっていました。
やっぱり気分次第。きまぐれ。
でもこれはぼくが子供たちに怒るときもそうなってしまっています。
それほど悪いことをしたわけじゃないのに自分が気に入らないことを
されると無駄に怒ってしまったりします。
ごめんね。
〔おまわりさんのみなさんへ〕
取り締まりなんかする前に交通ルールを守りましょう。
よく一時停止違反をされてるパトカーを見かけます。
パトカーは屋根の上で赤いのがくるくる回ったりして目立つので
意外に見られてますよ。
気をつけましょう。
あとクラウンのパトカーって高くない?
もったいないからなんか安いのでいいんじゃないん?
よくおまわりさんは怒ったような口調で
語りかけてきますが
なぜ?
べつに悪いことをして捕まえても怒るこたないと思います。
おまわりさんは取り締まるのが仕事でただ事務的に処理して
くれればいいのに。彼らは怒って威嚇します。
これってただ悪いことをした人を見つけてただ自分が腹が立ったから
怒ってるだけじゃないでしょうか?
おまわりさんのそのときの気分で怒られるのもどうなの?
昔、一時停止の違反で捕まりました。
天気がよく気持ちのいい日だったので気分がよく捕まっても
「仕方ないな、まあいいや」
という感じで快く応対していると最初はえらい剣幕で怒っていた
おまわりさんもだんだん腹の虫がおさまってきたのか
終わりごろにはやさしいおまわりさんになっていました。
やっぱり気分次第。きまぐれ。
でもこれはぼくが子供たちに怒るときもそうなってしまっています。
それほど悪いことをしたわけじゃないのに自分が気に入らないことを
されると無駄に怒ってしまったりします。
ごめんね。
〔おまわりさんのみなさんへ〕
取り締まりなんかする前に交通ルールを守りましょう。
よく一時停止違反をされてるパトカーを見かけます。
パトカーは屋根の上で赤いのがくるくる回ったりして目立つので
意外に見られてますよ。
気をつけましょう。
あとクラウンのパトカーって高くない?
もったいないからなんか安いのでいいんじゃないん?

アンパンマンはいつもみんなのためにがんばっています。
ときどきバイキンマンがアンパンマンを落としいれようと
悪さをしてアンパンマンがやったように見せかけます。
すると騙されたみんなはこぞってアンパンマンバッシングです。
ちょっと考えればわかるはずなのに
そんなことアンパンマンがするはずないのに
いつもあんなに身を削ってがんばっているのに
なぜ?
みんなは自分が困ったときにだけ
「アンパンマーン!」
とか呼んで助けてもらいアンパンを食べさせてもらっている。
そんなことでいいのでしょうか?
アンパンマンの主題歌にもあるように
「愛と勇気だけがともだちさ」
なのでしょうか?
かわいそうなアンパンマン・・・
がんばれ!!!
ときどきバイキンマンがアンパンマンを落としいれようと
悪さをしてアンパンマンがやったように見せかけます。
すると騙されたみんなはこぞってアンパンマンバッシングです。
ちょっと考えればわかるはずなのに
そんなことアンパンマンがするはずないのに
いつもあんなに身を削ってがんばっているのに
なぜ?
みんなは自分が困ったときにだけ
「アンパンマーン!」
とか呼んで助けてもらいアンパンを食べさせてもらっている。
そんなことでいいのでしょうか?
アンパンマンの主題歌にもあるように
「愛と勇気だけがともだちさ」
なのでしょうか?
かわいそうなアンパンマン・・・
がんばれ!!!


勉強は楽しいものだと思います。
学生の頃はそんなことは思いませんでした。
勉強はやらなきゃいけないものだったし
やらされてたから。
興味がない。わからない。つまんない。
そりゃ楽しいわけない。
学生の頃もっと学校で習うことに興味が持てたら
勉強が楽しかったはず。
学校や先生のせいにするワケじゃ全然ないけど
もっと習いたい、学びたいと思えるような
授業ができたら勉強は楽しくなるはず。
好きなことを覚えたいとか上手になりたいとか
思っていろいろ調べたりやってみたりするのは
楽しいことでしょ。これって勉強でしょ?
だから勉強は楽しいはず。
学生の頃はそんなことは思いませんでした。
勉強はやらなきゃいけないものだったし
やらされてたから。
興味がない。わからない。つまんない。
そりゃ楽しいわけない。
学生の頃もっと学校で習うことに興味が持てたら
勉強が楽しかったはず。
学校や先生のせいにするワケじゃ全然ないけど
もっと習いたい、学びたいと思えるような
授業ができたら勉強は楽しくなるはず。
好きなことを覚えたいとか上手になりたいとか
思っていろいろ調べたりやってみたりするのは
楽しいことでしょ。これって勉強でしょ?
だから勉強は楽しいはず。



嫌いな食べ物が多いと
「好き嫌いが多いね」
と言いますが嫌いなものが多いわけだから
「嫌い嫌い」
じゃないの?
人生は好きなもの(こと)が多い方が楽しいし
嫌いなもの(こと)が少ない方が楽しい。
みんな好きになれたらいいのに。
ラブアンドピースなのに。
「好き嫌いが多いね」
と言いますが嫌いなものが多いわけだから
「嫌い嫌い」
じゃないの?
人生は好きなもの(こと)が多い方が楽しいし
嫌いなもの(こと)が少ない方が楽しい。
みんな好きになれたらいいのに。
ラブアンドピースなのに。



「謝ってすむなら警察はいらない」
ということわざがありますが、それは
「警察がいるから謝らなくていい」
ということ?
やっぱり悪いことをしたら素直に謝りましょう。
僕はしょっちゅう謝っています。
極悪人なので。
ということわざがありますが、それは
「警察がいるから謝らなくていい」
ということ?
やっぱり悪いことをしたら素直に謝りましょう。
僕はしょっちゅう謝っています。
極悪人なので。


うちの子たちはよく怒られます。
悪いこと、危ないこと、しちゃまずいことをして怒られます。
楽しそうにニコニコしながら悪いことして遊んでると
「こら!なんしょんね!!」
まさに天国から地獄。
一瞬にして奈落の底。
笑顔から泣き顔へ。
このように楽しいこと自分のしたいことをやると怒られてしまいます。
これは大人もいっしょ。
自分のやりたいことをルールを無視してやっちゃってると
捕まったりして罰を受けます。
人に迷惑をかけてまでやりたいことをやっちゃうのはまずいと思いますけど、ただダメっていうんじゃなくってどうしたらやりたいことができるのか考えてどうにかそんな環境を作ってやってみんながハッピーにやりたいことがやれたらいいと思います。
ムツカシイけどそんな国がいい。
悪いこと、危ないこと、しちゃまずいことをして怒られます。
楽しそうにニコニコしながら悪いことして遊んでると
「こら!なんしょんね!!」
まさに天国から地獄。
一瞬にして奈落の底。
笑顔から泣き顔へ。
このように楽しいこと自分のしたいことをやると怒られてしまいます。
これは大人もいっしょ。
自分のやりたいことをルールを無視してやっちゃってると
捕まったりして罰を受けます。
人に迷惑をかけてまでやりたいことをやっちゃうのはまずいと思いますけど、ただダメっていうんじゃなくってどうしたらやりたいことができるのか考えてどうにかそんな環境を作ってやってみんながハッピーにやりたいことがやれたらいいと思います。
ムツカシイけどそんな国がいい。

ちょっと時期はずれですがオリンピックとかをニュースなんかで
見たとき出演者の方が結果の出なかった選手に対して
「もうちょっとがんばって欲しかったですね」
「女子はがんばってるのに男子はちょっと情けないですね」
とかえらそげにコメントしてるのを見るとものすごい腹が立ちます。
そういうのを見ると僕はいつも
「あほか!!!目いっぱいがんばっとるちゅうねん!!
あそこまで行くのにどんだけ練習した思うとんねん!!!
みんなすごいやんか!!日本のトップやぞ!!!
お前の100万倍はがんばっとるわ!!!!!」
と叫んでしまいます。むかついて涙が出そうになるくらいです。
オリンピックの度に必ず何人かいう方がいるので
僕も必ず何回か叫びます。
「やってないやつはだまってろ!!」
見たとき出演者の方が結果の出なかった選手に対して
「もうちょっとがんばって欲しかったですね」
「女子はがんばってるのに男子はちょっと情けないですね」
とかえらそげにコメントしてるのを見るとものすごい腹が立ちます。
そういうのを見ると僕はいつも
「あほか!!!目いっぱいがんばっとるちゅうねん!!
あそこまで行くのにどんだけ練習した思うとんねん!!!
みんなすごいやんか!!日本のトップやぞ!!!
お前の100万倍はがんばっとるわ!!!!!」
と叫んでしまいます。むかついて涙が出そうになるくらいです。
オリンピックの度に必ず何人かいう方がいるので
僕も必ず何回か叫びます。
「やってないやつはだまってろ!!」



今日はスピンについてちょっと。
僕はコーナーを曲がるときの車はふりこみたいなものだと考えます。FFでいうとフロントタイヤで車を引っ張っていますがここがふりこのひもの先っちょの部分でボディがおもりになります。
ふりこをくるくる回しているとこを想像してみてください。そこで手を離すとふりこは飛んでいってしまいます。これがスピンと同じなんです。と考えます。アクセルを踏みながらコーナーを曲がって行きます。遠心力で車はそとへ引っ張られていますのでアクセルを抜くと遠心力に負けてスピンしたりします。
これがよくわかるのが雪道です。横に向けて曲がっている最中にアクセルを抜いてしまうと外へ外へ行ってしまいます。そのためサイドや左足ブレーキを使いアクセルを抜かずに向きを変えて行きます。
FRではふりこのようではないような気がしますがやはり前に向いてのトラクションを抜いてしまうと外へ行ってしまいます。
うまく説明できないのですがやっぱりアクセルを踏んでいくと姿勢も安定しますしなんといっても速く走れて気持ちよくてかっこいいので踏めるだけ踏んどきましょう。

僕はコーナーを曲がるときの車はふりこみたいなものだと考えます。FFでいうとフロントタイヤで車を引っ張っていますがここがふりこのひもの先っちょの部分でボディがおもりになります。
ふりこをくるくる回しているとこを想像してみてください。そこで手を離すとふりこは飛んでいってしまいます。これがスピンと同じなんです。と考えます。アクセルを踏みながらコーナーを曲がって行きます。遠心力で車はそとへ引っ張られていますのでアクセルを抜くと遠心力に負けてスピンしたりします。
これがよくわかるのが雪道です。横に向けて曲がっている最中にアクセルを抜いてしまうと外へ外へ行ってしまいます。そのためサイドや左足ブレーキを使いアクセルを抜かずに向きを変えて行きます。
FRではふりこのようではないような気がしますがやはり前に向いてのトラクションを抜いてしまうと外へ行ってしまいます。
うまく説明できないのですがやっぱりアクセルを踏んでいくと姿勢も安定しますしなんといっても速く走れて気持ちよくてかっこいいので踏めるだけ踏んどきましょう。


ヤバイです。
死ぬかもよ。
どうなったの?
見てみてね。
↓
http://video.google.com/videoplay?docid=-7627075186624784584
死ぬかもよ。
どうなったの?
見てみてね。
↓
http://video.google.com/videoplay?docid=-7627075186624784584