
ふと思った。
「新しい料理を開発するときはお腹が空いてるときやっちゃダメだな。
なに食べてもおいしく感じちゃうから。
お腹空いてなくてもおいしく感じられる料理を作らないと」
と、料理人でもないボクがふと思った。
「新しい料理を開発するときはお腹が空いてるときやっちゃダメだな。
なに食べてもおいしく感じちゃうから。
お腹空いてなくてもおいしく感じられる料理を作らないと」
と、料理人でもないボクがふと思った。
スポンサーサイト

「シル」と「シナ」
「シル」をどうにかこうにかすると「シナ」になるよ。
さあ!わかるかな?
さあ!レッツヘンカン!
答えはずっと下の方。
わかったかな?
答えは「シル」を漢字に変換。
すると「汁」になるね。
「汁」と「シナ」
ほらね。
あれ?もしかしてわかんない?
よく見てみて。
「汁」
「シナ」
ほらね。
あれ?もしかしてナットクできない?
ほなバイナラ。
「シル」をどうにかこうにかすると「シナ」になるよ。
さあ!わかるかな?
さあ!レッツヘンカン!
答えはずっと下の方。
わかったかな?
答えは「シル」を漢字に変換。
すると「汁」になるね。
「汁」と「シナ」
ほらね。
あれ?もしかしてわかんない?
よく見てみて。
「汁」
「シナ」
ほらね。
あれ?もしかしてナットクできない?
ほなバイナラ。

寝床についたときふと思いました。
「あれ?モグラって土にもぐるからモグラ?だよな?そうか!」
なぜモグラのことを考えたかは覚えていませんがひらめきました。
だとしたらゴジラはゴジるからゴジラ。
ガメラはガメるからガメラ。
モスラはモスるからモスラ。
夏の夜にモスバーガーの明りに寄ってくる蛾。
それがモスラだ。
ちなみにモグラは漢字で書くと土竜。
意外とかっこいいね。
「あれ?モグラって土にもぐるからモグラ?だよな?そうか!」
なぜモグラのことを考えたかは覚えていませんがひらめきました。
だとしたらゴジラはゴジるからゴジラ。
ガメラはガメるからガメラ。
モスラはモスるからモスラ。
夏の夜にモスバーガーの明りに寄ってくる蛾。
それがモスラだ。
ちなみにモグラは漢字で書くと土竜。
意外とかっこいいね。

朝、会社でラジオ体操をしてて思いつきました。
「これはすごいこと見つけたぞ!!」と朝っぱらから大興奮でした。
それではやり方をお教えしましょう。
まず普通にラジオ体操をしてみてください。
そしてそこに足踏みを加えてみてください。
(ラジオ体操のリズムよりちょっと早目のリズムがよいでしょう)
わかりましたでしょうか?
「おや?これってダンスみたい」
と思ったでしょ?
ダンスなんです。
これが
「ラジオダンス」
です。
ラジオ体操のできる人なら老若男女だれでも踊れるダンス。
「ラジオダンス」
2009年を先取り。次世代ダンス。
「ラジオダンス」
早速明日の朝試してみてください。
いつものやり飽きたラジオ体操がとても楽しくなりますよ。
他のみなさんにもどうぞ教えてあげて下さい。
習ったその時からだれでもかんたんにできます。
「レッツ!ラジオダンス」
ラジオ体操の時間が待ちきれなくて今晩は眠れないかも。
「これはすごいこと見つけたぞ!!」と朝っぱらから大興奮でした。
それではやり方をお教えしましょう。
まず普通にラジオ体操をしてみてください。
そしてそこに足踏みを加えてみてください。
(ラジオ体操のリズムよりちょっと早目のリズムがよいでしょう)
わかりましたでしょうか?
「おや?これってダンスみたい」
と思ったでしょ?
ダンスなんです。
これが
「ラジオダンス」
です。
ラジオ体操のできる人なら老若男女だれでも踊れるダンス。
「ラジオダンス」
2009年を先取り。次世代ダンス。
「ラジオダンス」
早速明日の朝試してみてください。
いつものやり飽きたラジオ体操がとても楽しくなりますよ。
他のみなさんにもどうぞ教えてあげて下さい。
習ったその時からだれでもかんたんにできます。
「レッツ!ラジオダンス」
ラジオ体操の時間が待ちきれなくて今晩は眠れないかも。

たいへんな発明をしてしまいました・・・
見つけなければよかったかも、こんなこと・・・
その発明とは・・・細菌兵器です・・・やばいです。
幸いこのブログは多くの人に読まれていないため大丈夫だと判断して
発表することにしました。
だれにでも作れるこの兵器。作り方はカンタン。
まず風邪をひきます。ここ重要。菌を体内にためときます。
そして風船を膨らまします。できるだけ多くの空気を送りこみ風船を大きくすることによって
より強力な兵器となります。
その後にその大きく膨らませた風船をターゲットに向かって放つのです!!
すると風船は細菌をばらまきながら飛びまわることでしょう。
さながらタンスの角で足の小指をぶつけてのたうちまわるかのように
暴れまくりながら。
もう誰にも止められません・・・
・・・やはり発表するべきではなかったのかもしれません。
この発表により多くの犠牲者が出ないことを祈るばかりです・・・
みなさんも風邪をひいたら是非試してみてね。
見つけなければよかったかも、こんなこと・・・
その発明とは・・・細菌兵器です・・・やばいです。
幸いこのブログは多くの人に読まれていないため大丈夫だと判断して
発表することにしました。
だれにでも作れるこの兵器。作り方はカンタン。
まず風邪をひきます。ここ重要。菌を体内にためときます。
そして風船を膨らまします。できるだけ多くの空気を送りこみ風船を大きくすることによって
より強力な兵器となります。
その後にその大きく膨らませた風船をターゲットに向かって放つのです!!
すると風船は細菌をばらまきながら飛びまわることでしょう。
さながらタンスの角で足の小指をぶつけてのたうちまわるかのように
暴れまくりながら。
もう誰にも止められません・・・
・・・やはり発表するべきではなかったのかもしれません。
この発表により多くの犠牲者が出ないことを祈るばかりです・・・
みなさんも風邪をひいたら是非試してみてね。